表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四つ葉のクローバー  作者: 三和あずき
登場人物紹介/プロローグ
2/6

プロローグ

 「3年3組、22番」

 貼り出されていた新クラスの名票で、自分のクラスを確認する。ずっと心拍が上がっていたのが、すっと落ち着いていく。ほら、やっぱり心配するほどのことじゃなかった。

 ざっとクラスメイトの名前に目を通したら、他クラスも少し見てみる。一瞬ドキッとしたのは、私が確認したかった3人の名前を、同時に“3年1組”の欄に見つけたからだ。確認は一度に済んでよかったけど、ろくなことが起きる気がしない。なおさら、今年の自分のクラスでの過ごし方が大切になってくる。

 「よし、行こう」

 まだ賑わっている人だかりに背を向けて、階段を上り始める。だんだんと遠ざかって聞こえるのは、悲鳴や歓声。大丈夫、私は1人でもやっていける。あれ以上の辛いことは、多分もう起こらない。誰のことも傷つけない。傷つきたくもない。そのためには、深入りしないこと。浅く、広くを第一に。そうすればきっと、特別なことは起こらないけど、普通の1年になるはずだから。

 そんな私の心が一番、悲鳴をあげているのかもしれない。「助けて」って。「もう解放されたい」って。今は気づかないふりをして、自分で自分を励ましながら、一段ずつ新しい教室に近づいていった。


 21 中村なかむら 愛架あいか


 22 中村なかむら こう


 23 西野にしの 希歩きほ


 24 野田のだ 誠奈せいな


 今年のカギを握る四つの番号は、この時は特別な意味を持つこともなく、ただ形式的に繋がっているだけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ