表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/243

04話 『命を食べる』



 初討伐の翌日。俺はロンデルさんの家へ向かっていた。


 ちなみに、ロンデルさんの家に行くのは、今日が初めてだったりする。


 父上はちょくちょく行っていて、俺も何度か誘われたことがあるんだけど……前世から、俺は人の家に行くのが苦手だ。


 人の家って……こう、その人のテリトリーに入ってるみたいで、居心地が悪いんだよな。


 じゃあ、どうしてロンデルさんの家に向かってるのかと言うと、父上に命令されたからだ。


 なんでも、ロンデルさんから俺に、大切な話があるらしい。


 鬱々とした気分で、畦道(あぜみち)を歩く。


 左右を挟むのは、畑だ。


 日本の住宅街と違って、エンリ村の大半は畑が占めている。


 畑の間に、ぽつぽつと家がある感じだ。


 俺の自宅から約五分。


 趣のある家の扉をノックすると、中からロンデルさんが顔を出した。


「あっ、アルくん。早かったね。取り合えず、中に入って」


「お、おじゃましまーす……」


 中に入ると、間取りは俺の家とそんなに変わらない。


 居間と台所。扉が二つあるから、それぞれがロンデルさんと娘さんの部屋だろうか。


 居間の中央には机があって、湯気を立てる湯飲みが二つ置いてある。


「じゃあ、お茶を淹れてくるから。座って待っててね」


 そう言うと、ロンデルさんは台所に向かってしまった。


 机には椅子が三つあるから、余ってるところに座らせてもらう。


 俺が座った瞬間、隣の椅子に座っていた女の子が、ビクリと身体を震わせた。


 ……気まずい。普段は大人とばかり接してるから、子どもの扱いとか全然分からない。


「こんにちは。今日はいい天気ですね」


「……」


「会うのは初めてだよね。えっと、名前とか聞かせてくれないかな?」


「……」


「……見てるくらいなら早く戻ってきてくれませんか、ロンデルさん」


 たまらず、台所からこちらを伺っているロンデルさんにヘルプ。


 湯呑を持ったロンデルさんは、口の端をヒクヒクさせながら戻ってきた。


「いやあ、わざとじゃないんだよ。ただちょっと面白かったから」


「それをわざとって言うの知ってました?」


 まあまあ、と言いながら、ロンデルさんが湯呑を渡してくる。


 ズズッと一口すすると、緑茶だった。美味しい。


「こら、イーナ。名前を聞かれてるんだから、答えないと駄目だよ」


 ロンデルさんに怒られて……女の子は椅子から床に降りて、机の下に消えてしまった。


 どうしたのかと思っていると、机の反対側――ロンデルさんの身体と机の間から、女の子の黒い髪が姿を現した。


 次いで、顔がピョコリと登場。ロンデルさんの膝の上に座っているらしい。


「……イーナ、です」


 小さな声でそれだけ言うと、女の子は黙ってしまった。


「娘のイーナだよ。今年で七歳。アルくんの三つ下だね。見ての通り人見知りだから、許してあげてね」


 ……これがロンデルさんの娘か。


 顔を伏せてるからよく見えないけど、確かにロンデルさんの面影を感じる。


「それで、今日はどうして僕を家に呼んだりしたんですか?」


「ああ、ちょっと手伝ってほしいことがあってね。……そろそろ完成かな?」


 そう言って、台所へ行って戻ってきたロンデルさんは、木製の箱を持っていた。


「何ですか、それ?」


 ロンデルさんは無言でニコリと微笑むと、その箱を机の上に置いた。


 手に布を持って、箱の蓋を持ち上げる。同時、むわりと蒸気が上がった。


「……これは」


 箱の中を覗き込むと、白い物体が幾つか見えた。


 見覚えのあるフォルム。それに……この匂い。


「行商人のおじさんから、華にこういう料理があると聞いてね。試しに作ってみたんだ。……はい、どーぞ。熱いから気を付けてね」


 ロンデルさんが一つ手に取って、俺に渡してくる。


 爪先で受け取って、間近で見てみると――やっぱり、どこからどう見ても肉まんだ。


 美味しそうな匂いに、よだれが溢れてくる。


 早速、肉まんを二つに割る。


 ぎっしりと肉が詰まっている。


 まずは一口。


 モギュモギュと、口の中で噛みしめる。


 ……生地は、ふんわりとは言い難い。というか硬い。


 肝心の餡はというと……臭い。


 ぶっちゃけ、コンビニの肉まんの足元にも及ばない。


 でも、この世界の水準から言うと、充分なクオリティだ。


「味、どうだった?」


 俺が肉まんを食べ終わるタイミングを見計らって、ロンデルさんが聞いてきた。


「美味しかったです!」


「そう? それは良かった。イーナも気に入ってくれたみたいだし――」


 ロンデルさんは、目線を下に落とした。


 ロンデルさんの膝上で、イーナがふんにゃりした表情を浮かべている。


「これなら、他の子供たちも気に入ってくれそうだね」


「他の子供たち?」


「ああ、これはね。子供向けの料理を作るように頼まれて、作ってみたものなんだよ。もうしばらくしたら『儀式』があるから、そこで出す用にね。

 今日は味の感想を聞いてみたくて、アルくんを呼んだんだ」


 ……俺を家に呼んだ理由って、それだけか。


 新作料理の味見って。


 大切な話って聞いてたから、身構えてたのに……。


「――実はね、これは昨日、アルくんが討伐した猪なんだよ」


 ロンデルさんが、箱の中の肉まんを見つめながら言った。


「えっ……」


 俺が何も言えないでいると……ロンデルさんは、肉まんを一つ手に取った。


「あの猪は死んじゃったけど、アルくんとイーナを笑顔にしてくれた。『儀式』でも、たくさんの人たちが、美味しいって言ってくれるはずだよ」


 ロンデルさんは真面目な顔で俺を見ると、肉まんを差し出してきた。


「もう一個、食べる?」



 ○○○

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ