表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神秘のベールと旅の足跡  作者: 裏虞露
設定および資料
1/111

主人公御一行の設定

ネタバレが多数含まれますので閲覧する際はご注意ください。定期的に更新する予定です。AIイラストあり。






























挿絵(By みてみん)


名前:有明ありあけ

性別:男

種族:移動迷宮 第十階梯

職業:総大将要塞指揮者 第十階梯

強さ : 約75Lv

所属 : 旅の軌跡団

性格:斜に構えた性格を装った言動を心掛け自分を強く見せているが、かなり純情で極めて流されやすい性格をしているが譲れないものも持っている。猜疑心が強く失敗を恐れる性格で人と仲良くなりにくい。基本的には優しく、面白いことに目がない。

キャラ名:ドーン


経緯:気が付くと【ファンタズマ】というフルダイブゲームで使用していたキャラクタードーンになって異世界にいた。その時目の前にいた滅茶苦茶美人な狐の獣人の姉妹と紆余曲折ありながらも行動を共にすることになった


戦闘スタイル

ダンジョンとしての能力で武具を生成し『時空間魔法』と『重力魔法』を駆使して生成したそれらを操って戦闘を行う。一応魔物やトラップも生み出せる。しかし自身のダンジョンを空中空母のように運用したり指揮をとるような戦い方が一番強い。


【スキル】

【超越者】【武器生成クリエイトウエポン】【道具生成クリエイトアイテム】【防具生成クリエイトアーマー】【命の生成クリエイトオブライフ】【迷宮創造(クリエトダンジョン)】【迷宮門(ダンジョンゲート)

【防御指示】【攻撃指示】【防衛指揮】【攻勢指揮】【回復指示】【補助指示】【妨害指示】【移動指示】【陣形指揮】【伝達】

【魔力探知】【生命探知】

【水の精霊】

『魔法』

減速(スロー)』『加速(クイック)』『次元収納(インベントリ)』『短距離転移(ショートテレポート)』『長距離転移(ロングテレポート)

軽重(ライトウェイト)』『重力(グラビティー)』『加重(ヘビーウェイト)』『反重力(アンチグラビティー)』『反発』『重力弾(グラビティボール)

[眷属]

[キュアスライムのフリョン]

《装備》

《伝説級・戦ノ(いくさがみの)双威(そうい)》《伝説級・鋼牙の(こうがの)大剣機(けんき)》《伝説級・砕星の(さいせいの)槍機(そうき)》《伝説級・護刃の(ごじんの)盾機(じゅんき)》《伝説級・星詠の(せいえいの)杖機(じょうき)》《伝説級・指揮官の(しきかんの)蒼鋼兜(そうこうかぶと)》《伝説級・蒼鋼の(そうこうの)軍装(ぐんそう)》《伝説級・魔動戦装の(まどうせんそうの)蒼翼(そうよく)》《伝説級・戦陣の(せんじんの)指揮靴(しきぐつ)》《伝説級・鋼の(はがねの)指揮篭手(しきこて)》《伝説級・戦略の(せんりゃくの)紋章(もんしょう)》《伝説級・操鋼の(そうこうの)指輪(ゆびわ)》《伝説級・千戦の(せんせんの)腕輪(うでわ)

[空中要塞]

[大祭壇][中祭壇]×3[小祭壇]×5 [儀式祭壇][呪胎炉][ゴーレムプラント]×2[材質・隕鉄(メテオライト)

〈道具〉

〈解析の虫眼鏡〉〈魔笛〉〈運命の羅針盤〉〈洗浄の札〉〈簡易拠点〉〈運命の緑糸(えんし)


属性への親和性

重力、時空


特記事項:主人公・ゲーマー・転生者・臆病・引き継ぎは見た目装備


挿絵(By みてみん)


名前:金華

性別:女

種族:妖狐 第二階梯

職業:巫女 第二階梯 

強さ : 約40Lv

所属 : 旅の軌跡団

性格:無邪気で人懐っこく明るい暖かい性格をしており、まさに天真爛漫。その気質故か誰から好かれやすい。多少周囲に流されやすい気質があるもののどちらか他言えば流れを作る側であり、確固たる芯をもっている。

偽名:オーレリア


経緯:広い世界を夢見て姉と共に隠れ里から出奔し近くの町を訪れ、身元不明の者でも簡単になれる傭兵となった。その類まれなる容姿と珍しい種族のせいでやっかみが多く決して順風満帆とはいかなかったがそれで種族特有の優れた身体能力を生かしてかれこれ一か月ほどやってきたがついに武器も金も失い絶体絶命のピンチの時に主人公であるドーンとであい、なんだかんだありつつつつも三人でやっていくことになる。


特記事項:勘が極めて鋭い。人懐っこい。だれとでも仲良くなれる。意外と嫉妬深い。妹。依存体質。


【スキル】

【ユニーク《運命》】【狐火】冷たい火【鎌鼬】【幻影】【獣化】【変化】

【環境改変】【弓術】【三連矢】【追矢】【天候改変】【渾身一射】【必殺・災害】

【魔物鑑定】【魔力覚醒】

水の上位精霊(誨淫のウィンディ)

『魔法』

回復(ヒール)』『攻撃低下(ディスストレングス)』『攻撃(エンハンス)上昇(ストレングス)』『浄化(キュア)』『範囲回復(エリアヒール)』『追い風』

《装備》

《伝説級・天巡ノ(てんじゅんの)神弓(しんきゅう)》《伝説級・瑞穂の(みずほの)神筒(しんとう)》《伝説級・天翔の矢(てんしょうのや)》《伝説級・神楽の天冠(かぐらのてんかん)》《伝説級・瑞神の羽衣(ずいしんのはごろも)》《伝説級・神鳴の(しんめいの)(はかま)》《伝説級天翔の(てんしょうの)足袋(たび)》《伝説級・神渡の(かみわたりの)腕輪(うでわ)》《伝説級・神楽鈴の(かぐらすずの)首飾り(くびかざり)》《伝説級・天狐の(てんこの)尾飾り(おかざり)》《伝説級・天輪の(てんりんの)勾玉(まがたま)

〈道具〉

〈魔物図鑑〉〈望遠鏡〉〈上級回復ポーション〉六〈煙玉〉二〈魔剤〉〈鎮痛剤〉三〈氷瀑ポーション〉一〈次元ポーチ〉

属性への親和性

火、幻惑、神聖、霊


戦闘スタイル

神通力による自然操作を駆使して戦う。武器は弓。


挿絵(By みてみん)


名前:黒蓮こくれん

性別:女

種族;妖狐 第二階梯

職業:刀使い 第二階梯

強さ : 約40Lv

所属 : 旅の軌跡団

性格:疑り深い性格をしており、基本的に他人に気を許さず常に警戒心を目に見えて露わにしている。半面身内認定した相手にはかなり甘いところがあり、特に妹である金華にはそれが顕著に表れる。

偽名:エヴェリーナ


経緯:広い世界を夢見る妹に誘われ、居場所のない隠れ里から出奔し近くの町にを訪れた、あまりいい噂は聞かないので不安はあったが身元不明の者でも簡単になれる傭兵となった。その類まれなる容姿と珍しい種族のせいでやっかみが多く決して順風満帆とはいかなかったがそれで種族特有の優れた身体能力を生かしてかれこれ一か月ほどやってきたがついに武器も金も失い絶体絶命のピンチの時に主人公であるドーンとであい、なんだかんだありつつも三人でやっていくことになる。


特記事項:近寄りがたい雰囲気を漂わせているが意外とちょろい。金華の姉。胸が馬鹿でかい。意外と恥ずかしがり屋。むっつり。


【スキル】

【狐火】【鎌鼬】【幻影】【獣化】【変化】

【刀術】【居合】【納刀】【回避】【即斬】【飛斬】【連撃】【大切断】【受け流し】【牙折】

【必殺・閃光一閃】

【属性付与】【乾坤一擲】

【水の精霊】

《装備》

《伝説級・夜断の(やだんの)太刀(たち)》《伝説級・幽桜の(ゆうおうの)(さや)》《伝説級・宵狐の(しょうこの)額当て(ひたいあて)《伝説級・冥狐の(めいこの)羽織(はおり)》《伝説級・月影の(つきかげの)(はかま)》《伝説級・常闇の(とこやみの)足袋(たび)》《伝説級・黒桜の(こくおうの)篭手(こて)》《伝説級・刹那の(せつなの)刻印(こくいん)》《伝説級・紫電の(しでんの)耳飾り(みみかざり)》《伝説級・夜狐の(やこの)尾飾り(おかざり)

道具

〈上級回復ポーション〉六〈煙玉〉二〈魔剤〉〈鎮痛剤〉三〈氷瀑ポーション〉一〈次元ポーチ〉

属性への親和性

火、幻惑、光、土、魂、金属、水、風、霊

戦闘スタイル

身体強化や属性を主軸にし、妖術で戦う。武器は刀。



███


[アイテムの等級]


並級(ノーマル)〉→〈普通級(アンコモン)〉→〈希少級(レア)〉→〈秘宝級(アーティファクト)〉→〈国宝級〉→〈伝説級(レジェンダリー)〉→〈神話級(ミソロジー)〉→〈創世具(ジェネシス)〉≦〈創世機(ジャネシス)

可変級(ユニーク)



[レベルの上限]


第一梯60→第二階梯70→第三階梯80→第四階梯90→第五階梯100→第六階梯110→第七階梯120→第八階梯130→第九階梯140→第十階梯150

階梯を上昇させた際レベルはリセットされる、スキルはリセットされない。

職業、及び種族の階梯を上昇させる度にレベル上限が5上昇する。


███


属性相性は五行を基本とする予定


《状態、効果》

《呪い》被ダメージ1.5倍

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ