表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

頑張って連載します。よろしくお願いします。



 この島には、たった一つだけ、外の世界に通じる電話がある。

 岩井洋二は、その電話の番をする公務員だった。



 ***


「洋二さん、おはよう!」

 青いランドセルを背負った小学生の男の子が、洋二に向かって挨拶をしてくる。

「イツキくん、おはようございます」

 電話ボックスの前に置いたビールケースの上に座ったまま、洋二は片手をあげて応じる。

 雲一つない、この島らしい朝だった。

 もう日の出は迎えていて、朝の青い太陽がコンクリの布かれた道路を白く染めている。

 電話ボックスの二階に昇れば、穏やかな波がさざめいて綺麗に光る光景を目にすることができるだろう。

 石油ストーブの上に置かれたやかんから、水蒸気が立ち昇り始めたのを見て、洋二は腰を上げ、インスタントコーヒーの粉をマグカップに入れる。

 お湯を注げば、一瞬、じゅわ、という音がして、コーヒーが出来上がる。

 ミルクと砂糖を入れて、少し息を吹きかけて冷ましてから、少しだけ口に含んで飲む。

 ほう、と自然と息が漏れるようであった。

 もう一度外に出て、ビールケースの上に座る。そのとなりに置いてある小さなテーブルの上にマグカップを置き、ふと自分が今出てきた建物を見る。

 備え付けられたシャワ―と、泊まるための部屋。あとは簡素なデスクと、石油ストーブ以外には時計もカレンダーも何もない、交番のような大きさの建物。

 誰も、洋二ですら正式な名前を知らない、この建物こそが、この島と外の世界とをつなぐ唯一の場所。

 そこは『電話ボックス』と、島の者から呼ばれる。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ