ちょっと良い話
二人が出会ったのは二十代の頃。病院の受付事務をしていた奥様に一目惚れしたご主人の猛アピールがきっかけで交際を始めました。一年半後にはゴールインし、ハネムーンでイタリア旅行を楽しみました。三人の子宝にも恵まれ、ご主人の仕事も好調に。しかし絵に描いたような幸せな家庭生活も、出張先でご主人が突然倒れ一転してしまいます。
仕事一筋だったご主人に下された診断は突発性心筋症。奥様の献身的な看護の甲斐あり、三ヶ月後には無事に職場復帰を果たしましたが、以前のように働けないほど体力の衰えを感じていました。
仕事での不調は家庭生活にも影を落とします。趣味だったカメラに見向きもしなくなりご主人は家に籠もりがちに。奥様が外へ誘い出しても、発病前のような笑顔を見せてくれることはありませんでした。
そんなとき、友人の紹介で辿り着いたのがこのドリンクでした。
……っていう健康食品系通販番組!
あれ、途中まで通販番組臭を消してるんだよな。そして地味にちょっと良い話なんだよな。
唐突にパンピーババアの人生紹介が始まった時点で、どうせ野菜汁が出てくんだろゴマの力でも借りるんだろと予想できるのに、何故か見てしまう。だってちょっと良い話なんだもん。
この手の番組見て「私もこのサプリ始めよう!」って思う人、どのくらいいるんだろう。でも買う人いるからこの手法で宣伝を続けてるんだよね。下手なバラエティ番組より手の込んだロケとかしてたりするし。
たまに涙腺ウルッと来るくらい良い話があるんだけど、そこから突然の健康食品とか感動を返せと憤りたくなります。感化される人と憤る人、どっちの方が多いんだろ?
でも見ちゃうんだよね。見ちゃってる時点で番組仕掛け人の思惑通りなんだよねー。