表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
PrivateSUN  作者: 未紀
4/4

普通の料理

料理がもっぱら、普通であると噂のPrivateSUN。


「しゃーないやん。普通な俺がつくってんねんから」


苦笑いを通り越して、苦いだけの表情を浮かべた彼こそ、PrivateSUNフード担当のユキだ。


「あたしは好きだけどね」


頬杖をついて、ルイが本日のチャームの味見をしている。

本日はキノコとパプリカの煮ごこりのようだ。

ルイの隣では、すでに焼酎をあおった本日非番の小説家が眉を顰めた。


「ユキの料理はね。これはただの先入観もあるかもしれないが、イラっとするんだよ」


「なんでやねん」


「ほら。前さ、風邪ひいた時に、おかゆつくってくれたことあるじゃん」


「そんなことあったの??」


初耳の出来事にルイは目を丸くしている。


「うん。もちろん、頼んでないけど」


ユキが視線を窓の外に逃がした。


ほんのり色づき始めたサーモンピンクの空に、ビルが飲み込まれていく。


「あんときもさ。青のりがかかってたのよね。こう、真ん中にちょろっと」


ミサキが小さな掌をお茶碗の形にしてみせた。


「あれが、無性にイラっとしたわ」


清々しいほど正々堂々とした悪口である。


「おもいやりやろが!」


「重いやりの間違いかもよ」


ミサキがへらっとユキに愛想笑いをしてみせた。


カウベルの音を小さくならしたキョウは、買い物袋をぶら下げて、訝しげに店内を眺めた。


「お前らは、ここをリビングかキッチンと勘違いしてるな」


「キョウ!聞いてくれや。ミサキが俺の料理にケチばっかつけるんや!」


「普通だって?」


笑いながらキョウは、買いだしてきた物を所定の位置へと片付けている。


「言われてやんのー」


ミサキがユキにむかって、べっと舌を出した。


「普通ならまだええで?いらっとするとか言うてくるし!」


ルイが思わず苦笑する。


「イラっとねぇ。ま、ほっとけほっとけ。いつかユキのありがたみが骨身にしみる日があるさ」


キョウのまったく取り合ってないような簡単なフォローに、ミサキが「ないない」と手を振った。


「くっそぉ。覚えとけや。いつか、ユキの作ったごはんが食べたい~言わせたるから」


「気長にまってるわ」


ミサキはグラスをカウンターにあげると、ユキを茶化しながら部屋へと戻った。


「いいんだよ。普通で」


キョウが穏やかな顔でそう言ったので、ルイはつられて笑ってしまった。


「せやせや」




その日、ユキが何故か思いつきで作った明石焼きをみて、キョウは絶句していたけれど。


最後のシメにと、常連客の中では意外に好評でもあった。


洒落た小鉢に注がれただし汁の中には、ささやかに三つ葉が添えられていて、ルイはミサキのしかめっ面を思い出した。


けれど。


この予期しない料理も。

いたって普通の味付けも。


ふいに懐かしく、思い出す時がきっとある。


それは、今日のごはんって何?と母親に尋ねた時の気分で。


「うまいやろ?お疲れさんな」


「おいしい、ですけど。ピザとか、食べたかった」


「……また、今度な」


はずれる時も。


あるけど。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ