表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/108

002.庭で思わぬ騒動が!

 お腹が膨らんだ当初は「歩いて何かあったら」と心配したシリルも、お医者様に「動かないほうが心配です」と叱られて変わった。過保護なのは同じでも、歩いて運動することを認めてくれたの。足元が見えないので、ゆっくりと進む。一歩ずつ確認して踏みしめ、まるで歩き方を覚えたばかりの幼子みたい。


「その先で休もう」


 シリルの言葉で、荷物を抱えた侍従が動き出す。先回りして天幕を張った。屋根はあるけれど、壁はないタイプのテントね。風が通るので、休憩用に最適だわ。下に絨毯を敷いて準備したら……今度は壁代わりの薄布を取り付け始めた。


「……テントにするの?」


「日差しが強いからね」

体勢

 暑い時期ではあるけれど、理由は違うのかも。だって薄布は黒だもの。これって見えにくくする工夫よね? 王宮主催の狩猟大会で、ディーお義姉様が使っていたっけ。シリルの好きにしたらいいわ。


 お腹に気を付けながら、絨毯に山積みされたクッションへ腰を下ろす。シリルに抱き着いて、脇や腰を支えてもらい、後ろに転がった時の用心でラーラが控える。万全の体勢で座った。


「足を出してごらん」


 シリルは私の靴を脱がせ、足を揉み始めた。片膝をついたシリルの腕が、ふくらはぎから足首まで丁寧に解していく。


「ありがとう、シリル」


「気にしないで。マリーが苦労しているのは、僕のせいでもあるし」


 妊娠のことを言ってるの? 誰のせいとか考えたことないわ。でも原因がシリルなのは間違いないので、ふふっと笑って流した。うっすら滲んだ汗を、ラーラが丁寧に拭き取っていく。後ろに手をついて、のけぞるように寛いだ。


「そのまま寝転がってもいいよ」


「うーん、起きるのが大変だから」


「僕が起こすから安心して」


 シリルが請け合うので、言葉に甘えて寝転がる。ラーラがクッションを移動して、楽な姿勢を作ってくれた。上半身を軽く持ち上げた感じね。完全に横たわっていないけれど、座っているより後ろに倒れた感じ。視線の先で、天幕が揺れる。


 風がすごく気持ちいい。……んっ! なんだろう、お腹が痛いかも。気になって撫でていると、気づいたシリルが顔を寄せた。


「マリー? お腹がどうかした?」


「う、ん……痛いような、こう……押される感じがして……っ! いたぁ!!」


 突然の激痛に、叫び声が上がった。さっと動いたのはラーラだ。侍従に医者を呼ぶよう伝え、私の姿勢を変えた。足のほうにもクッションが入り、お尻を下にして折れ曲がった感じね。少し楽な気がする。


「うぉおおお!」


 叫びながら走ってくるのは、お母様より年上の医者だ。どうしても女性でなければ認めない、そう主張したシリルが見つけた貴重な女の先生よ。鞄を手に駆け寄った彼女は、私の脈を取った。慎重に痛みの間隔を測って、笑顔で宣言した。


「陣痛です! 生まれますよ」


 え? 生まれちゃうの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
男の子かなー、女の子かなー、マリーさん安産で! ライバル?メロメロ? シリル様、どんなパパになるのか楽しみですね~!(シリル様がパパか……感慨深い。そしてちょっと怖い。)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ