表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

88/108

88.二つの祝福の意味 ***SIDE女神アルティナ

 神々の祝福は気まぐれ……そう思うのも無理はない。それぞれの神が祝福できる回数は限られていた。だからお気に入りを選んで、幸運や祝福を送る。生まれた時から真っすぐに、大地に根差して空を仰ぐ子だった。嘘をつくくらいなら、黙って口を手でふさぐ子よ。


「なるほど、君が気に入るわけだね」


 全能神ゼシウスが、穏やかな口調で呟く。結婚式で緊張するあの子に、私は精いっぱいの祝福を注いだ。豊穣と愛の女神である私、アルティナの象徴であるピンクの花を撒く。当たり前のように金の光を降らせたゼシウスは、あれから夢中になって地上を眺めていた。


 自ら祝福したのは、どれくらいぶり? 私も珍しいけれど、ゼシウスはもっと珍しいわ。生まれてから成長を見守った私と違い、突然の思いつきで祝福した。ゼシウスの考えはわからないけれど、機嫌よく毎日あの二人を眺める。飽き性なのにね。


「ゼシウス、なぜあの子を祝福したの?」


「あの子? ああ、なるほど。アルティナは勘違いしている。僕が祝福したのは、アリスタ―だからね」


「……アンネマリーではなく?」


 満足げに頷く姿に、私は視線を地上へ向けた。水鏡に映した光景は、愛らしい二人の幸せそうな姿が中心よ。周囲に幸せをばらまき、自覚なく巻き込んでいく。


 邪悪な者ほど、明るい光を好む。触れれば焼けるというのに、焦がれて手を伸ばした。今回の事件も同じね。アリスターに惹かれた羽虫が纏いつき、自滅して身を焼いた。私のアンネマリーに実害がなかったからいいけれど、もし傷つけていたら関与するところだったわ。


「君が無茶をすると困るから、ちょっとばかり……ね」


 くすっと笑うゼシウスは、あの王女か周辺にちょっかいを出した様子。ひらりと衣を揺らして、私は彼の隣に腰掛けた。


「幸せな姿を最期まで看取りたいと思ったのは、この子らぐらいだし」


 ゼシウスの善良そうな言葉の裏に、腹黒さが滲む。神々の権力争いに、私を巻き込む気ね? そのための布石だとしても……アンネマリーの幸せに貢献するなら、少しばかり協力してもいいわ。そんな気持ちで微笑んだ。


 人の一生は瞬きほどの時間。本当に僅かだから、見逃さないように水鏡へ身を乗り出した。成長した二人が結ばれて、可愛い子供を抱いて、最期に「後悔のない幸せな人生だった」と思ってくれるように。私達のもたらした祝福が、高い効果をもたらすように。


 人に関与する権限がもう少し強かったら、私の巫女に祀り上げたかも。でも……今のままで十分に幸せそうだわ。ゼシウスの思惑を知りつつも、感謝してしまうくらいにね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ