表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/108

17.根底から覆るじゃないですか

 朝食を仲良く頂いた直後、ディーお義姉様が私を迎えにきた。使用人を用意したのとご機嫌で手を引く。首を傾げながらついて行った。


「ここから選んでいいわ」


「……王宮の使用人ではありませんか」


 全員が制服姿のまま、行儀良く手を前で揃えて立っている。ざっと見た感じ、庭師や料理人も含まれているみたい。


「ええ、一通り揃っていると思うのよ」


 使用人って、私が選ぶの? お父様達は選んでいたかしら。いいえ、使用人頭となる侍従長などが選んで、報告だけ受けていたと思う。ディーお義姉様にそう伝えた。


「ならば、侍従長だけ選びましょうか」


「シリル様が決めなくて良いのですか?」


「あの子は別の仕事で忙しいの」


 家のことは妻の役割、夫がいない間は女主人として振る舞わないと。言われて納得した。ディーお義姉様の意見を参考に、新しい屋敷の執事を決める。侍従長だとお城みたいだもの。彼に侍女や庭師、料理人から馬番まで選んでもらうことにした。


 新婚って、こんなに決めることが多いのね。お父様達が決めて与えるのが当たり前だったから、いかに楽をしてきたか。今になって申し訳ない気持ちになった。


 広間での使用人決めが一段落し、一緒に庭を散策した。お披露目の夜会が行われるため、いくつか確認される。飲食物の好き嫌いや呼びたい友人の数など。母国から呼ぶのは大変なので、今回は見合わせると説明した。代わりに祖父と姉、母が来てくれる予定よ。


「寂しいわね」


「いいえ、この国で皆様が優しくしてくださるお陰で、まったく寂しくありません」


 お世辞ではなく、正直な感想だった。価値観の違いで驚き、文化の違いに戸惑う私は、寂しがる暇もない。シリル様は優しく気遣ってくれるし、クリスお義兄様やディーお義姉様も実の家族以上に気遣ってくれた。何も不満はないわ。


「そう言ってもらえると有り難いわ……実はね、その……非常に申し訳ない事態に、なって……」


「……はい、?」


 返事をしながら首を傾げる。何があったのかしら。ディーお義姉様の顔色が悪い。体調不良なら大変よ。侍女に声をかけようとしたら、後ろにいるはずの彼女達が見当たらない。


「……ごめんなさい」


 ぽつりと謝罪をされ、泣き出しそうなディーお義姉様に驚く。何があったの? もしかして、やっぱり宝石が高額すぎてダメだったとか。そういう話なら、私は全然気にしませんから!!


「今朝報告が入って、クリスも私も初めて知ったの。それは嘘じゃないわ」


 捲し立てたディーお義姉様の勢いが萎んでいく。小声でぼそっと告白した。


「アッシャー侯爵家の次男が……生きていた、みたいなの」


「は、い??」


 勢い込んで宝石は要らないと言いかけた私は、ぴたりと止まる。ついでに一瞬だけ息も止まった。そのくらい驚いたの。


 侯爵家、クラッシャーじゃなくてアッシャーだった。それで、次男が生きて? あれ? だって侯爵令息が亡くなったから、賠償で……政略で……?


「説明、してください」


 私の声は掠れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ええっ!! アッシャー侯爵家次男、生きてた!? 怪我とかどこかで看病されてて気付かず的な…? 政略結婚根本から覆ります!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ