表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/58

第八話 敵襲

小説を読んで頂きありがとうございます。

最近予約掲載を覚え、なるべく朝の5:00に毎日更新できるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

「はっ?天使?あの時の?いや、あの時は光球体だった。天使なら可能なのか?」

ぶつぶつと呟きながら、光希(みつき)は天使と名乗る鳩の存在に対して思索(しさく)していると桜崎(さくらざき)はるに夢中になっていた朱美(あけみ)姉が急に「アッ!」と声を上げて1度思考を中止した。

朱美(あけみ)姉どうしたの?」

「どうしたのじゃないわよ!このままだと学校遅刻しちゃう!早く行かないと!光希(みつき)は特にしちゃダメでしょ?ほら、桜崎(さくらざき)さんもいこ!」

「ふぇ!あっはい!え、あっでも…。」

チラッと桜崎(さくらざき)はるがこちらを見ると朱美(あけみ)姉はその視線で理解したのか「大丈夫よ、休み時間や放課後にでもまた聞けば良いんだし。とりあえず早く行かないと!本当に遅刻しちゃうよ!」

そう言って桜崎(さくらざき)はるの手を取り半ば強引に引っ張りながら道を急ぎ始めた。

それを見て光希(みつき)は自分も急ごうと思い鳩の方にもう1度また会えないかと聞こうと思ったのだが、先程まで鳩が止まっていた塀にはおらずまるでさっきまでのことはなかったのように何もいなかった。

(あれ?さっきの鳩はどこに行った?謎だけが増えていって気持ち悪い感じだけど、とりあえずいないなら今は学校を優先するか。)

そして光希(みつき)も学校へと急ぎ無事そのまま3人は学校へと着いたのであった。


その後、何事もなく学校での授業も終わり放課後。光希(みつき)は今日の朝にあった鳩の存在や桜崎(さくらざき)はるによる騎士様疑惑をどうにか誤魔化す方法などを考えていた。

(あの時の鳩はよく分からなくて情報も少ないから今は後回しでもよしとして、急ぐべきは桜崎(さくらざき)はるの疑惑を晴らすことだ。正体は別に隠すことはないかもしれないけど、今原作とは大きく離れたシナリオを進んでいるから自分がバラすことでどのような変化が出るかわからない。それに今は自分の知らない要素が多すぎてどのように動けば良いのかも分からない状態だ。ここはトラブルを控えるために隠す方向で行く。)

そう考えてどのように誤魔化そうか迷っていると


ドカーン!!


いきなり大きな爆発音がしたかと思うと学校のグラウンドの方から煙が立ち上っていた。

それを見た光希(みつき)はまさかと思い現場に急いで向かった。


爆発音がした学校のグラウンドに着いてみると、そこでは黒い人形(ひとがた)の影のようなものが生徒たちを追いかけ回していた。


「キャー、何よこれ!」

「おい!誰か助けてくれ!」

「先生は!先生はどこだよ!」

「あっちいけ!ちっ、おい!こいつらボールを投げても当たらないぞ!とにかく逃げろ!」


グラウンドを使用していたであろう陸上部や野球部などの生徒がそれぞれ逃げたり抵抗していた。

(くそっこれはどういうことだ?学校のグラウンドが急に襲われることなんてアニメではなかったぞ。これも俺が話を変えてしまった影響か。とにかくこの状況をどうにかしないと。人にあまり見られないような場所はどこかにないか。)

そう考えてキョロキョロと周りを見回していると、光希(みつき)は急に悪寒がしてその場から急いで逃げると先程までいた場所が爆発したかのように(えぐ)陥没(かんぼつ)していた。

「あら、勘が鋭いのねあなた。さすが、分身体とはいえルシフェルを倒した天使の犬ね。面白そうじゃないの。ワクワクしちゃう。」

そう言って現れたのは茶髪のギャルのような見た目をした悪魔『アスモデウス』だった。

読んで頂きありがとうございました。

次話もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ