表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/79

篠宮水樹の裏切り

——時は少し遡り、旧漆原邸での戦闘が行われた日の夜。宵山家の屋敷では、当事者である黒霧雲源も交えて会議が行われていた。議題は勿論、最大戦力である『篠宮水樹の損失』について。



「くそっ、一ノ瀬光之助め……奴に洗脳などという奥の手があったとは……!」



 天音が机を力の限り叩き、カップが揺れる。誰が見ても分かるほどに、怒りを露わにしていた。

 そんな彼女を落ち着かせるように、同席していた隆盛は口を開く。


「落ち着け、宵山さん。何も、まだ水樹が裏切ったとは限らないんだろ?」


 あの場にいなかった隆盛は、屋敷に戻ってきた天音らの話を聞き、概ねの状況を把握している。


 厄介だった漆原骸久が死んだこと。


 三人の仙継士を生捕りにしたこと。


 一ノ瀬光之助が何らかの力を用い、篠宮水樹を洗脳したこと。


 それにより、篠宮水樹が三枝家と敵対するようになってしまったこと。


 隆盛はそれを、『何らかの事情があって、水樹は別行動をしている』のだと捉えた。実際のところはまさしく、彼の想像している通りなのだが、他の者らは違った。絶対的な権力を持つ三枝家に縛られない隆盛だからこそ、『三枝家に攻撃を仕掛けた』という事実を大した問題だと捉えなかったのだろう。


 隆盛の言葉に対し反論を述べたのは、黒霧雲源であった。


「いや……篠宮殿は三枝家の使いに対して、明確な敵意を抱いていた。一ノ瀬の術にはまったか、自らの意思で裏切ったのかは分からんが、な」


 そして、彼は続けてこう告げた。


「……どうする。正直、ここにいる全員が束になってかかれば、篠宮殿を討ち倒すことは可能だと思うのだが」


 その言葉に、隆盛は思わず立ち上がった。


「討ち倒すって……正気かっ!? あんたら、水樹に助けられてきたんじゃないのかよっ!」


「それとこれとは別の話だ、隆盛。漆原骸久は死に、残る三人を捕縛することはできた。だが、主犯である一ノ瀬の行方は知れないままだ。いずれまた、攻め込んでくるだろう」


「そうね。その時は、必ず、あの子も攻めてくるわ。一ノ瀬光之助の保有している戦力は分からないけれど、あの子以上に強力な仙継士はいないでしょう」


 天音と茜音は共に、黒霧雲源の意見に同調するように意見を述べる。つまり彼女らは、篠宮水樹という最大戦力が敵に利用されるというのならば、いっそ殺してしまおう(・・・・・・・)と、そう言っているのだ。


 馬鹿げている。隆盛はすぐさま、それが異常なことだと気がついた。普段なら、真っ先に水樹の身を案じるはずの宵山家の人間たちが、揃いも揃って水樹を『殺すべき』だと意見している。これを異常だと言わずして、何と言うのか。


「そうだ、雪さん……あなたはどう思うんですか! 水樹が本当に裏切ったと!?」


 皆へのお茶や食事の配膳をしていた雪に意見を求める隆盛。しかし、いつもよりも冷酷で、それでいて無慈悲な目をする雪を見て、彼の表情が歪む。


「……私はあくまで、宵山家に仕える身ですので」


 その瞬間、隆盛は悟った。この場に、水樹の味方は誰一人として存在しないのだと。それこそ、操られているのは水樹ではなく、『この場にいる人間』なのではないかと。


「……どうかしてるよ、あんたら……水樹がわけもなく、俺たちを裏切るはずがないだろ……見損なったぜっ……!」


 隆盛は鞄を手に取り、急ぎ足で部屋から立ち去った。残された者たちはため息をこぼすか、無言を貫くか。或いは、目を合わせて頷く者もいた。


「……せっちゃん。彼をお見送り(・・・・)してあげなさい」


「……承知しました」


 茜音の指示を受け、雪はその場から姿を消した。隆盛がいなくなると、天音は途端に頭を抱え、大きなため息をこぼす。


「水樹、何故だ……何故裏切った……」


 そんな彼女の足元で、一匹の黒猫が鳴き声をあげた。


「……にゃぁん」


「……そうか。すまないな、ヨル。晩御飯がまだだったな。ほら、おいで」


 天音は立ち上がって、ヨルの食事を用意するも……ヨルは、その場から動かなかった。


「……ヨル?」


 特に天音と雪のことを気に入っているヨルは、いつもは食事時でなくとも二人には擦り寄ってくる。

 しかし、この時のヨルは、天音には近寄ろうともせず、代わりに茜音の足元へ擦り寄った。


「あらあら、どうしたのかしら。いつもは警戒して近寄ってこないのに」


 茜音が喉元を撫でると、ヨルはごろごろと喉を鳴らしてその場に寝転んだ。


「お腹を空かせているのでしょう。ほら、ヨル、おいで」


 天音が何度、名を呼ぼうとも、ヨルは決して振り向かず、茜音に構ってもらおうと甘えていた。茜音は茜音で、普段なら堪能できないヨルの毛並みに満足しているようだ。


「いいわよ。私があげておくわ。それより、あの子のことだけど……雲源殿。恐らく、討ち取ることは難しいわよ」


「……やはり、そう思うか?」


「ええ。あの子の力は未知数だから。まあ……生捕り(・・・)、なら可能でしょうけど」


 にやりと、悪い笑みを浮かべる茜音。天音ですら見たことがないような悪人面に、その場にいた全員が顔を引き攣らせた。


「どちらにせよ、無力化することに変わりはない。心苦しいが……俺も全力を尽くそう」


「ああ……すまないが助力を頼む、雲源殿」


 天音と黒霧雲源は固い握手を交わし、会議はお開きとなった。迫り来る決戦の日に備えて、両陣営共に、張り詰めた空気を纏わせながら、その日は帰るべき場所へと帰っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ