表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四季彩宝石箱  作者: 泉柳ミカサ
135/1059

48番目の県名

2048年、48番目の都道府県が生まれた。


場所は高知県と沖縄県の中間地点である。面積は香川県の半分ほどだ。

政府は件名を決めるべく、一年期間を設け、国民に県名の案を募った。


10位 短崎  85648票

9位  南島  124431票

8位  南崎  127414票

7位  小島  145760票

6位  新ヶ島 184652票

5位  対馬  247101票

4位  黒潮  278421票

3位  新島  297493票

2位  高沖  311444票

1位  高縄  542357票



この結果を元に政府は更に一ヶ月を要し、そしてついに2049年4月1日、宇賀官房長官が発表した。


「えぇー、48番目の県の名前は……










高縄ゲートウェイ、です」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ