表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

これからよろしくね!


主人公、プチギレ。いいかげん触れ合いをさせたいです(笑)

それにしても、人懐っこいオオカミさんだなぁ。

オオカミって『一匹狼』という位なんだから、孤高の存在でかっこいいイメージがあったんだけど、狼というより、ただのおっきいワンコだよ。


…………いちいち『オオカミさん』て呼ぶのめんどくさい。


ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜と、どうしよう……………

名前、付けちゃおうかな?

「ねぇねぇ、名前付けちゃってもいいかな?」


「わふぅ」


これは、OKということで良いのかな?


それでは、素敵なお名前を考えましょう!!


とはいえ、ネーミングセンスが皆無だからなぁ。なにかヒントになりそうなものないかな。


改めてオオカミさんを見てみましょう。

先ほど述べた通り、青緑のキラキラした目をしています。まるで、5月の新緑を思い起こします。

柔らかそうな毛並みは灰白で、首回りだけ薄い水色と灰色が混ざったような色をしています。

…………なんだか、淡雪を連想するなぁ。手に落ちるとすぐに溶けてなくなっちゃうんだよね。

う〜ん、普通に「若葉〈わかば〉」とか「雪〈ゆき〉」でいいかな。

あ、大事なこと忘れてたよ。


「君ってさ、女の子?」

ブンッ、ブンッ


うわ、首がもげる勢いで横に振ってるよ。


「あ、ごめん。男の子なんだね。」


ニコニコして、わふっ、と答えてくれました。

オスなら「雪」はともかく「若葉は」かわいすぎるねぇ。


――――そういえば、この前読んだ豆文庫に、

『雪の結晶は6つの花びらみたいに見えるから、六花と呼ばれる』

ってあったなぁ。





よし、決めた!オオカミさんにも許可を貰わないとね。


「オオカミさん、君の名前首回りが雪が舞っている様に見えるから、

『六花』の『リツ』なんてどうかな?」


「ワン、ワン、アオ〜〜ン」


よかった、凄く喜んでくれてるみたい。なんだか照れ臭いや。


「エヘヘ、リツこれからよろしくね!!」


体に飛び付き、撫でてみます。 おぉ〜凄く柔らかくて、フワッフワだよ。

リツは「お座り」の状態で気持ち良さそうにしています。


オオカミでワンコなお友達、ゲットだぜ!!


名前ですっかり忘れてたけど、顔がベトベトなんだよね……


気付いちゃうと、結構気持ち悪いな。近くに水場があるし、顔洗うか。


「リツ〜顔洗ってくるから、ちょっと待っててね。」

泉に落ちないように気を付けて、よし洗うか……………………………………………………………………………………………エッ、誰?




水面に映っていたのは、見慣れない顔の人でした。


とりあえず、顔をバシャバシャ洗って、よければ皆さんもご一緒に3、2、1ハイ、


「なんじゃあ、こりゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」


やっと、モフモフできました。リツはワンコ、癒し成分です。


主人公、大絶叫はたしてその理由とは!?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ