表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/110

第87話:勇者の現在(2)

【ルクス視点】

 一次試験が終わったものの、今度はイェルの機嫌を損ねてしまった。

 彼女は大人なので放置してもいつものイェルに戻るとは思うが、今まで散々お世話になっているので流石にそれは忍びない。

 素直に謝罪するため、俺はイェルが向かったホテルへと急いで向かった。

 イェルが宿泊している部屋は三階の角部屋だった。角部屋は風水的にあまり縁起いい場所ではないと聞くが、イェルはどう考えているだろうか。

 そんなことを考えながら部屋をノックする。するとイェルが顔を見せた。髪を下ろしており、腰付近まで髪が伸びていた。


「ルクスですか。またなにかあったんですか?」

「なにかあったわけじゃない」


 そして、俺はぺこりと頭を下げる。


「さっきはすまなかった。直接イェルに謝りたかったからここまで来たんだ」

「どうやら反省しているみたいですね。とにかく、立ち話もなんですから部屋に入って下さい」


 イェルは俺を部屋へと招き入れた。

 ホテルの部屋ということもあり、ベッドと照明が一つずつ。特別変わったところもない。

 カーテンは半開きになっており、遠くの方には海の景色が見えた。


「今日はたくさん体を動かしたので、シャワーを浴びようと思っているんですが、アナタも一緒にどうですか?」

「イェルと一緒に!?」

「ふふふ、冗談ですよ。私のあとにアナタもシャワーを浴びなさい。血の匂いがしますから。話はそれからにしましょう」


 イェルの提案に俺はこくりと頷いた。

 イェルが先にシャワーを浴びて、それから俺もシャワーを浴びた。

 相手を待たせているということもあり、お互いに長い時間シャワーを浴びる事はなかったが、泥や汗などを落とす事はできた。

 とてもさっぱりした気持ちで俺は浴室から出た。

 イェルはベッドに仰向けに横になっており、天井を無言で見つめていた。


「なにしてんの?」

「天井を眺めています」

「それ楽しい?」

「楽しいですよ。何も考えない時間は落ち着きますから」


 たしかにわからなくもないが、どうせ眺めるなら天井ではなくて景色を眺めるかな。

 俺はそんなことを思いながらイェルの隣に座った。

 仰向けのままイェルが視線を俺に向けた。

 さらに、なにを思ったのか両手を前に伸ばした。


「起こして下さい」

「ほい」


 俺はイェルの両手を引っ張る。

 イェルは上体を起こすも、すぐにまた仰向けにゴロンと寝っ転がった。


「起こして下さい」

「……」


 先ほどと同じように起き上がらせる。

 しかし、また同じ動作で寝っ転がった。


「もしかしてからかってる?」

「気づくのが遅いですよ」

「もー、この仙人は年下をいじめて」

「ルクス。今日はお互いに大変でしたね」

「まあな。イェルには本当迷惑をかけたよ」

「迷惑だなんて気にしないでください。私もやりたくてやってるだけですから」


 イェルは優しくそう答えた。

 大人びた女性の魅力にドキッと胸が鳴った。

 イェルと話をしていると時々こういう気持ちになる事がある。もしかすると俺はイェルを女性として見ているのかもしれない。




 翌朝、セカンドステージの概要が本部より発表された。

 トーナメント形式の内容で、一回戦突破時にメダルの多かったロゼやザインはシード権を与えられている。

 ちなみに俺が手にいれたメダルはすべてザインに寄付したので、第一シードがザイン。第二シードがロゼという形になる。

 まあ、第二次試験に参加しない俺にはあまり関係のない内容なので、ロゼを応援しながらのんびりと過ごしている。


 その日の正午頃。

 修練場でロゼの訓練に手伝っているとセレナードがやってきた。

 セレナードの隣には従者のマチルダもいた。


「こんにちは、セレナードさん。あれからルクスとの関係はどう?」

「おかげさまで仲直りをすることができました。やり方はさておき、アナタにはいくら感謝しても足りません」

「そう、よかった。体が良くなったら今度は私とも戦いましょう」

「はい、よろこんで」


 憑き物が落ちたような優しい表情でセレナードは微笑んだ。

 その後、二人は握手を交わした。


 ロゼとのやり取りが終わり、今度は俺の方を向いた。


「ルクス。アナタともいずれ剣を交えたいと思っています。お互いに最高の剣式でぶつかり合いましょう」


 俺ははっきりと頷いた。

 あのセレナードの口から、こんな熱血な言葉が飛び出してくるなんてな。

 人生何が起こるかわからないぜ。

 紆余曲折あったが、お互いに想いをぶつけあって和解することができた。

 当時の関係を知っている俺からすると奇跡としか思えない状況だ。


 アリアンナ、ロゼ、イェル、セレナード。

 お互いに性格は違うが、お互いにいい感じの関係になって、今では気兼ねなく話ができるようになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ