表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

1章 2

「グンティーヴァ様!信じられません。心停止の状態からここまで快復されるとは!」

その声はギーダーではなかった。振り返るとギーダーよりも年配に見える男が室内に入ってきた。

ギーダーと他にも数人が扉の向こうにいるようだった。

部屋に入ってきた医師は、短い鰐のような尾が備えていた。

ギーダーがロイヴォと呼んだその医師にも、見覚えはなかった。

「休眠期は正常に始まったようですね。発病が休眠期の始まりに重なってしまい身体への負担が大きくなり過ぎて反動を受けられたのでしょう。ご心配申し上げましたが、もう安心です。お心安らかに休眠期明けをお待ちなさいませ」

そう言ってロイヴォ医師は脈を取り、腕を取った。

「鱗はだいぶ剥がれてしまいましたね。これは心停止中の酸素及び栄養不足によるものかと思います。脱皮を繰り返せばいずれまた戻りましょう。それまでは長袖の衣類で保護する必要があります。なるべく暖かくし、日中は日に当たるようになさって下さい」

次に医師は背に回った。そして翼を開く。

「翼の力も弱まっています。これは予想通りです。休眠前診察でお話した通り、休眠期の間は変身も飛翔もできませんからお気をつけなさいませ」

休眠期。脱皮。変身。飛翔。

どれも意味の分からない言葉ばかりである。

こちらの混乱には気づかず、医師は扉の外に待機していたらしい者たちを呼び入れた。

姿は自分と異なり、角や翼は備えている者はなかった。

「急拵えで粗末ですが、輿を用意しました。寝所に戻りましょう」

そう言ったのは未だ感動が収まらない様子のギーダーだった。

彼に生えた短い鰐のような尾が興奮した様子でうねる様に動いている。

また、その背に生えた小さな翼も開閉を繰り返していた。

あれよという間に輿に寝かされ、霊安室から運び出された。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ