表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

衝撃の光景 その1

人生でお世話になった師の1人、ワタナベさん。

彼は母の会社の上司で、溢れる知性と温厚な人柄で皆から一目置かれる「人気者の先生」みたいな人である。私自身、どこぞの予備校講師並みの熱血指導を受けた経験がある。

大企業の人事部長という立場で、もちろん仕事もデキる、頭も良い、若かりし頃はそこそこイケメンだったという、完全無欠のエリートサラリーマンなのだ。 

完璧なワタナベさんだが、実はそこそこに磨き上げられた天然ボケである。


ある日、母とワタナベさん(当時は室長だった)は、東京で本社の偉い人に挨拶回りをしていた。


そこで事件は起こる。 


母は「にっ」と笑う彼の口元に、あるはずの歯がないことに気づいたのだ。


「あれ……なんか抜けてる」


一度気付けば、もう後戻りはできない。母の視線の9割は彼の口に向かい、母は集中を妨害された。


「関西から来た自分の室長が歯抜けだと思われるのは嫌だ……」


昼休憩に入ると母とワタナベさん、本店の社員の計4人で食事をしていた。ワタナベさんが仕事やビジョンを熱く語っている間、母の視線は彼の口元に向かっていった。

その後も、上司の歯抜けは頭から離れず、母は歯抜けのフラッシュバックに苦しんだ。


間違いであってくれ…


あまりのショックに、そう願う母は、その後も何度も「本当に上司の歯が抜けているのかどうか」を確認する機会を探った。しかし、どう考えても歯は抜けていた。


帰阪後、母は友人Aから衝撃の話を聞いた。

ワタナベさんは、Aに挨拶しがてら

「抜けちゃったんだよ〜」

とかなんとか言いながらポケットから歯を披露したらしい。悲壮感漂う歯抜けにAはただ苦笑いするだけだった。

その後も、司会をしたバーベキューで前歯が2本抜けてたりと、何かとワタナベさんの歯抜けエピソードは尽きない。


今でも、私は時々この話を持ち出し、帰宅した母と爆笑してしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ