表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

【レクトSIDE】僕は、要らない子になったんだ

「おーいレクト! これ片付けとけよ!」

「は、はい! 明日までに磨き上げておきます!」


 はぁ。またか。


 僕は、目の前で『回収穴』に次々と放り込まれる『鉄の剣』や『革の鎧』……冒険者の中では最底辺とは言わないけど、それでも量産品と言えるそれらを見て、気分が下がっていくのを感じた。


 僕が『整理整頓』の魔法を、『この穴の先にある部屋』に使ってるから、送られると同時に、縦置きラックや鎧用のマネキンに移動するようになってるけど……全員分はやっぱり多い。


「レクト! 晩飯は!」

「バイキング形式で並べてます! ご自由にとって、食べてください!」


 厨房には僕以外の人はいないし、料理を運ぶ人はいない。

 僕一人では運びきれない量だから、先輩たちが自分で盛り付けられるように、カレーやシチュー、他にもバイキング形式で様々なものを食べられるようにしている。


 最初は一人一人……千人全員の好みを把握して、プレート一枚で全員が満足できるようにって準備してたんだ。

 だけど、運ぶ人が全然間に合わないし、そもそも順番通りに先輩たちも飲食スペースに来るわけじゃないから、取りにくいんだよね。


 配慮が足りないって叱られたから、今はバイキング形式にしてるんだ。


「レクト。ギルマスが呼んでるぜ」

「えっ!? ぎ、ギルドマスターが!?」


 えっ……な、何か悪いことしたかな……。


 今日のノルマは……一つ目に、メンバー全員に適したクエストを『支部』から持ってくること。二つ目に、食材ギルドと一か月分の交渉。三つ目に、ポーション部のための薬草を周囲の草原から持ってくること。


 あと四十個くらいあるけど、全部仕上げてるはず。


「おい、早くいけよ」

「す、すみません……」

「チッ。これだからスラム出身の貧民は……」


 先輩が悪態をつきながら離れていく。


 ……ここで止まってても仕方がない。何を言われるんだろうなぁ。


「……はぁ、まだ『配慮』の部分が終わってないし、早く話を終わらせて取り掛からないと。『睡眠後回し』と『スキル債務棒引き』のスキルがあるから寝る必要はないけど、時間が減るから話が長くなることは避けたい」


 僕はギルドマスターの執務室に向かって歩く。


 道中、先輩たち……時々後輩にも会うけど、皆、僕への視線は一貫してる。


 何か言って通り過ぎる人がほとんどだけど……。


「おっ、レクトじゃねえか。ギルマスに呼ばれてんのか?」


 ……来た。


 茶髪をなびかせながら、こっちに歩いてくる。


 僕たちが所属するギルド、『レジェニウム・パレス』中で、戦闘力トップの十人、『ゴールデン・テンス』の序列九位。


 僕と同い年で、同じスラム出身なんだけど、『炎の聖剣』に選ばれたことで貴族になったんだ。


「ミゼラス君……」

「はぁ? ミゼラス()だろうが!」


 お腹に強い衝撃。


 その次の瞬間に、何かを割る音と共に、背中に激痛。


「がっ……ぐぅっ……」


 目がチカチカする。


 数秒後に、足を上げたミゼラス君を見て、僕が蹴り飛ばされたんだってことと、壺を割りながら壁に激突したことを理解する。


「ふざけんじゃねえぞ! スラムにいた時とは違う! 俺様は貴族になったんだ。お前は、このギルドにいるってだけで、何の役職もねえカスでしかねえんだよ!」

「ごほっ!……はぁ。も、申し訳ございません。ミゼラス様……」


 両手を床につけて、額を床にあてて、僕は謝る。


 そうだ、あのころとは、もう違うんだ。


 彼は強くなったけど、僕は、何も……。


「……チッ、まあいいや。最近、運営側の貴族連中の間で、テメエを追放するって話が出てんだよ」

「えっ……」

「もしかしたら、ギルマスから今日言われるんじゃね? ハッハッハ!」


 笑いながら、ミゼラス君は歩いていった。


 角を曲がって、すぐに見えなくなる。


「ぼ、僕がこのギルドから……追放? そ、そんなわけ……っ!」


 僕は居ても立っても居られなくなって、ギルドマスターの執務室に向かって走り出した。


 長い廊下を走り抜けて、時折怪訝な表情を向けてくる人を無視し、ギルドマスターの部屋の前についた。


 ノックをする前に……僕は、構える。


 ギルドマスターの風格は圧倒的で、ちょっと(すご)むだけで、絶大な威圧感を発揮する。


 そんな人の前に立つんだから、何の気構えもなしなんて、無謀だ。


 僕は、意を決してノックする。


『……レクトか?』

「っ……」


 部屋の中から聞こえる声。


 それだけで、僕の背筋が凍る。


 たった一言、『名前を呼ばれた』というだけで、恐怖すら抱かせる存在。


 わかってはいたけど……。


「は……はいっ。レクトです」

『入りなさい』


 許可をもらって、中に入る。


 執務室は、壁いっぱいに本棚が並べられて、机には大量の書類が置かれている。


 あ、あれ……一週間前(・・・・)に入った時は、遠方から取り寄せたらしい美食が並べられてたのに、質実剛健っていうか……。


「レクト」

「んうっ……は、はい」


 ギルドマスターの声で僕は全身に氷水をかけられたようになる。


 改めて、目の前で座る人物を目に焼き付ける。

 いや、焼きつけさせられるという表現が正しいかもしれない。


 短い黒髪は、毛先が赤く、赤いメッシュも入っていて、内側にあるグツグツとした感情を表しているかのよう。


 座っていても分かる、百八十センチには達しているであろう高い身長に加えて、鋭い眼光を宿す端正な顔立ち。


 この人が、『ゴールデン・テンス』の序列一位にして、世界に三つしかないSランクギルド『レジェニウム・パレス』のギルドマスター、ズート様。


 一か月前に、ズート様のお父様であるプレシャー辺境伯の当主が亡くなって、正式に家督を継ぐこととなった男だ。


 二十代半ばらしいけど、そんな若さで、この圧迫感。


 僕の十歳上だけど、十年後、僕はこれほど風格のある人間になれる気が微塵もしない。


「少し、聞きたいことがあって呼ばせてもらった」

「き、聞きたいこと、ですか?」

「ああ」


 ズート様が僕に視線を向けた。


「君がこのギルドに来て三年といったところだが……このギルドをどう思う?」

「え……」


 ど、どう思うって……。


 な、なんて答えたらいいんだ。


 ここで返答を間違えたら、追放されちゃう!


 そんなことになったら――


「そう深く考える必要はない。君はこのギルドで幅広い活動をしている。そんな君の意見を聞いておきたいと思っただけだ」


 ズート様はそういうけど……だったら、こんな場所に呼び出す意味なんてない。


 忙しい人なんだ。アンケート用紙を用意して僕に渡すくらいで十分。


 だけど、こうして呼ばれたってことは、何か『重要な判断』をするためだ。


「す……素晴らしいギルドだと思います!」

「ほ、ほう……」

「ギルドメンバー全員が、日々、多くの利益を出して、このギルドに貢献しています。前ギルドメンバーが、最大のパフォーマンスを発揮するギルドなんて、僕は知りません」


 通常、どんなに良いパフォーマンスを発揮しても、全員が全員、毎日毎日、利益を出すなんて無理だ。


 それを為せるだけの力が、このギルドにある。


「三年前、僕が入ってきたときはCランクだったこのギルドが、たった一年でSランクギルドに昇格。『個人』なら、『個人の才能』ですけど、『ギルドランク』ともなれば、その総合力で判断されます。Sランクギルドというのは、『総合力が最強』と同義です」


 そう、だから、このギルドは……。


「『最高の組織』そのものだと。僕は思います」


 僕の意見を聞いたズート様は……あ、頭を抱えた!?


「……なんか、『頭痛が痛い』の意味が分かった気がするが……まあいい。次の質問だ」

「は、はい!」

「君が『最高の組織』と呼ぶこのギルドだが……その最大の功労者は、誰だと思う?」

「それはもちろん、ズート様です! 日々、社交界を渡り歩いて作り上げたコネクションは、人と人を繋げます。そうしてつながった優秀な人材がこのギルドに集まったからこそ、このギルドはSランクになれた。よって、ズート様が、このギルドの最大の功労者なのです!」


 当然じゃないか。


 僕は、多くの社交界を渡り歩くなんて、そんなことはできない。


 それができるギルドマスターは、凄い人なんだ!


 僕なんか、全然……。


「……なるほど、『胃潰瘍に穴が開いた感じ』がするが……おいておこうか。最後の質問だ」

「は、はい!」


 集中しろ。集中するんだ。


 この質問に対する返答を間違えたら、僕はこのギルドを追い出される!


「どんなに素晴らしい剣であっても、手入れをしなければ鋭さを保てない。それと同じで、どれほど優秀な人材も、環境が整っていなければ摩耗するだろう。このギルドはなぜ、全員が、最高のパフォーマンスを発揮していると思う?」


 全員が……最高のパフォーマンスを発揮している理由?


 そんなの決まってるじゃないか!


「ズート様のコネクションの結果です。優秀な人材が集まるこのギルドを支援するため、数多くの職人や商人、研究者が集まっています。最高の組織を支えるために、このギルドホームの傍には、たくさんの質の高い専門店が軒を連ねています。だからこそ、最高のパフォーマンスを発揮できるのです!」


 ……どうだっ!


「……なるほど、聞きたいことは以上だ。業務に戻るといい」

「は、はいっ!」


 僕はズート様から背を向ける寸前。ある物が目に入った。


 僕がいるところからズート様の机まで、六メートル。

 その上に置かれている一枚の紙……はっきりと小さい文字で、『雑用業務外注書』と書かれてるんだ!


「……どうした?」

「あ、いえ、す、すみませんっ! 失礼します!」


 僕はズート様から逃げるように、部屋を飛び出した。


 そして、頭の中でグルグルと今日の出来事が巡り始める。



 ミゼラス君は、一週間前から、僕を追放するという話が、ギルド運営側の中で挙がっていると言っていた。


 一週間前には美食で満たされた部屋から、無駄がなく、実用的で、まさに質実剛健と言えるものに変わった、ギルドマスターの部屋。


 『雑用業務外注書』と記載された紙。


 一週間前、ギルドマスターに『何か』が起こって……一気に『方針』を変えるつもりなんだ!



 ここから導き出される答えは、たった一つ。



「ぼ、僕は……僕は、要らない子になったんだ……う、うわああああああああああああああっ!」

励みになりますので、ブクマと評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ