表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
410/676

410・飲兵衛共の哲学(レアディside)

 雪雨(ゆきさめ)と雪風が宿屋で話し合いをしている時――レアディ達は三件目の酒場で既に何杯も飲み干していた麦酒に口をつけていた。朝から今まで商人や傭兵などといった様々な人種と飲み明かし、今はこうして二人で酒盛りを続けていたのだった。


「――くぅぅぅっ! やっぱこれだな。他の酒も試してみたが、俺にはこれが一番合ってる」

「僕も同じですわ。これに後は女がおれば最高なんやけどなぁ」


 アロズのため息にレアディもうんうんと頷いていた。美味い酒にツマミ。それだけあっても十分だが、一緒に飲んであわよくば夜の伴をしてくれる女性がいれば二人にとって言う事はなかった。

 一応情報収集をする為にここに来ていい事になっているため、女と楽しくやっていることが雪風や雪雨(ゆきさめ)にでも知られたら大変な事になる。そんな面倒事だけは避ける為にレアディ達は女性同伴を諦めていた。

 今やってる酒盛りも十分怒られる範囲内だと思われるのだが、そこのところは情報収集していたと言いくるめる自信がレアディにはあった。実際雪雨(ゆきさめ)はそれで(若干諦めた顔で)納得していた。


「それにしても、誤算やったな。ヒューがあんなところに陣取っとるやなんて」

「全くイライラさせるぜ。あいつのせいで俺の明るい未来は台無しだ」


 酒に怒りをぶつけながら愚痴るレアディは、今後の展開を考えていた。

 雪風が無鉄砲に飛び出したお陰で雪雨(ゆきさめ)が無謀な突撃をするリスクはまずなくなった。それだけは彼女に感謝していた。


 ――もっとも、馬鹿にしている割合の方が遥かに高いのだが、レアディはそれを全く出さなかった。世の中は弱肉強食。弱い奴は強い奴の下について生き永らえる事が最も正しい処世術なのだというのがレアディの根幹にある。

 彼にとって人生とは『楽しんでなんぼ』なのである。楽しむ為には強い奴の庇護下でそれなりに働いて、可能な限り長く生きる事だ。それを自ら実践する彼にとって、わざわざ自分より圧倒的な強者に喧嘩を売りに行く鬼人族の思考は理解不能だった。


「ヒューがいる以上、あそこには近寄れねえ。こりゃ何の収穫もないまま引き下がるしかないだろうな」

「エールティア姫さんが納得するやろか?」

「あの姫様にとって今必要なのは戦力だ。無闇に散らされるよりはよっぽど良いだろうよ」


 頼んでいたおかわりの麦酒に口を付けながら、問題ないとアピールする。レアディが言う通り、エールティアにとって情報も貴重だが戦力もまた貴重。割合で言えば今後彼女の意思を汲み取って動ける者は多い方がいい為、無闇矢鱈に情報に手を伸ばして痛い目に遭われるよりはずっと良かった。


 ここまで結論に辿り着くには、エールティアの性格を見抜いてどう自分を売り込んで働けばいいか常に考えているレアディにとっては簡単な事だった。


「でももし雪風はんが戻ってきたら、状況悪なるんちゃいます?」


 アロズが心配しているのは雪風の安否――ではなく、彼女が戻ってきた結果、自分達の立場が悪くなるのではないか? という懸念だった。

 基本的にレアディとセットでなければ行動しない彼にとって、周囲に対する彼の印象が悪くなると必然的に自分も悪くなる。共に行動する分には頼り甲斐のある兄貴分だが、共倒れは出来ればしたくない。そんな本音が見え隠れしていた。


「安心しろ。だからこうして情報収集してるんだろうが。商人共の動きや流れ。傭兵共から聞けるよた話。一つ一つはちっちぇが、まとまりゃ大きくなる。似たような話が色んな奴らから聞ければそれだけ信憑性も増すからな」


 麦酒を飲みながら饒舌に語るレアディ。アロズはそれを感心するように聞いていた。


「なるほど。そこまで考えとるんやね」

「当たり前だ。アロズ、覚えておけよ。人は酒が入るとしたがよく回るようになる。奢られりゃいい気分になるし、肩組んで飲み明かしゃ仲間みたいなもんだ。下手な自白剤よりよっぽど効果があるってもんだ」

「さっすがレアディはん! 一生ついていけるわ!」


 酒が進むにつれて上機嫌になっていく二人は、とても楽しい気持ちになっていく。

 アロズはレアディの言う事が全て理解できるわけではなかった。だが、レアディが確かな信念をもっていて、それにアロズは共感した。面倒見も良いし、酒の席では彼にもわかりやすいように説明してくれる事もある。それだけで十分だった。……もっとも、打算がゼロという訳ではなかったのだが、それも彼らしかった。


「当ったり前だ!! 俺を誰だと思ってやがる。生きる事に関しちゃ人一倍執着してるレアディ様だぞ! そんな俺に付いてくるお前をないがしろにする輩じゃねぇよ」


 にやりと笑うレアディは、あれだけ酒が入っているにも関わらず、酔いが回っている様子は全くなかった。魔人族にしてはかなりの酒豪であるレアディに付いて行くようにアロズも酒を進めていく。


 その後も彼らは情報収集という名の酒盛りを続け――結局宿屋に帰るのは翌日となった。

 雪風はもちろん雪雨(ゆきさめ)にもこっぴどく叱られる羽目になり……彼らの手に入れた情報は一番最初にこの二人の機嫌を宥める為に使われたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ