個人には厳しい国税庁
固定資産税支払いの時期になったが、支払猶予などの措置は事業者に対してばかりで、個人には行なわれない。
そりゃ正社員は基本給が保障されているからいいけど、パート・アルバイトなどの時給生活者は勤務時間が減って減収しても救われない。
空いた時間で別の仕事ができればいいけど、この御時世だ。議員さんや公務員は減収しないんだからきっと実感がないんだね。
年金を前倒しでもらおうにも金額が選べないから、収入が増えたらまた所得税で持っていかれる。とくに60から64までは控除額が少ないから。
給付はケチるのに取り立ては従来どおり。結局、税務署は個人に対しては厳しい存在のようだ。