表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/50

「マスクをするべきだろうか」


3月とはいえ

風邪やウィルスは蔓延している

そして3月だからこそ

花粉はこの街にも漂っている


俺にもとうとう

花粉症のような症状が出ているが

他の人と比べるとあまりにも軽いので

マスクの必要性は感じていない


それとは別に

何のウィルスにもかかっていないので

マスクをする必要はない


感染者でもない人が

マスクをしていたって

ウィルスの予防にはならない

だから俺はマスクをしなかった


だがしかし

何のウィルスにもかかっていないのは本当かどうか

確固たる証拠はない


一部のウィルスには

感染してしまっても最初期は

何も症状が現れないものも存在する


となると

俺は何のウィルスにもかかっていないと思って

マスクをつけなかった訳だけれど

実は自覚していなかっただけで

本当は何らかのウィルスに感染していて

それでもマスクをつけなかったせいで

感染が広がってしまう恐れもある


自覚症状のない感染症はタチが悪い


となると俺は

やはりマスクをつけるべきなのだろうか


マスクは予防にはならないが

感染症の拡散を防ぐ効果はある

これはあくまでも感染者がマスクをつけることで

効果があるのであって

感染者でもない健常者がマスクをつけても

拡散防止にはならない

この事実に変わりはない


だがしかし

感染者ではないと思われていた健常者が

実は感染者だったという可能性も

決してない訳ではない


そうなるとやはり

たとえ感染者ではない人であっても

マスクをつける意味はあるのかもしれない


であればやはり

俺もマスクをするべきだろうか


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ