表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/200

第5話 初めての戦闘②


姿が見えた。

色違いの様々な戦闘服に、質量感があるグレーの鎧? というかパワーアーマー見たいな物。それが体を覆っていた。

フェースガード付きのヘルメットに、手には大きなライフルが見える。そのライフルからケーブルが伸びており背中のランドセル見たいな物と繋がっていた。

そして、そのランドセルからもアンテナが伸びており、ピカピカと点滅している。

どうも俺が知っている兵器には見えない。

未来の兵器か?

注意しながら見守っていると、いきなり銃を構えた。


「生存者発見! 捕虜はいらん。速やかに排除せよ!」


1人だけ赤いヘルメットを被っていた兵士が周りに指示を出した。

それに答えるかのようにライフルを構える兵士たち。

問答無用というやつか。

取りあえず手を上げて敵意が無い事を見せた。


「俺はあんた達の敵ではない。道に迷ってたら偶然この場所に出たのだ。すまないが街はどっちの方向にある? 教えてくれた今すぐにこの場所を離れるが」


これ以上はここに留まるのは危険だと思い、逃げるを選択をした。

だが兵士達が、俺の周りを囲むようにして展開していた。逃がす気がないようだ。


「嘘をつくな! こんな所に一般人がいるわけがない。ここはアルマジール領第2惑星の最重要軍事基地だ。一般人の立ち入りは禁止されている。ここに居るということは偵察に来たレジスタンスに違いない!」

「え?」


開いた口がふさがらなかった。

おいおい。何て所に転送しやがったのだ、あのク○神様!

今度は軍事基地だと。争い事しか起きないじゃん。

やってくれたな!


「ち、違う。本当に迷っただけで……」

「敵は発見しだい抹殺しろと命令が出ている。全員構え! 撃て!」


一斉にライフルが光り出した。


「チッ! 聞く耳持たずか。ストーンウォール!」


俺は咄嗟に石壁を自分の周りに作り出した。

土魔法の初級になるが、弾丸を防ぐにはこれが最適だと思ったのだ。

高さ2メートルほどの石壁が俺を囲む。厚さは相手の武器を考慮し、少し厚めにした。貫通しないようにだ。

だが、俺の予想とは違い、土壁に赤い小さな穴がいくつも開く。弾丸では無い何かが飛んできていた。


「レーザー銃か!」


光りの弾が降り注ぐ。

土壁から煙が出て赤く溶け始めた。


「くっ、かなりの高熱だ!」


再度ストーンウォールを唱え、石壁を厚く補強した。

これで少しは持つはずだ。

だが、囲まれている今の状況では逃げ出すことは困難。他の手を考えなければならない。


「い、いきなり石壁が現れたぞ!」

「新兵器か!?」


誰かが叫んでいるようだが今は聞いている余裕がない。使えそうな魔法を考えていた。


「ああもう、やるしか無いのか!」


今の状況で和解は難しそうだ。

俺も来て早々死ぬわけにはいかないし、覚悟を決めるしかなかった。


「死んでも知らんからな。ファイアボール!」


頭上に火の玉を作り出し、1人の兵士に向かって飛ばした。だが、当たる寸前で何かに当り、破裂して消滅した。


「な、何だ!?」


当たる瞬間、何かが目の前に出現して防いだみたいだ。


「敵が反撃したぞ! シールドジェネレーターの出力を最大にしろ!」


背中のランドセルが強く輝くと、兵士の周りに青白い膜? 見たいのが現れた。


「シールド? あれが魔法を防いだ原因か」


ファイアボールを無数に飛ばしてみたが、全てシールドに弾かれ、誰ひとり直撃することはできなかった。


「敵の兵器の威力はたいしたことはない! このまま叩き込むぞ!」

「「おお!」」


兵士達が力強い声で気勢を上げる。チャンスとみたか。

攻撃が激しさを増した。


「魔法が効かないとは。物理的な攻撃は無理ということか」


ファイアボールで駄目なら他の魔法も駄目だということだ。

風魔法も同じようなものだし、水魔法も土魔法も物理攻撃だ。

試しに土魔法のストーンバレット、石の塊を撃ってみたが同じように弾かれた。


「チッ!。魔法が駄目とは。確かに魔法は役に立たない。文明が進むということはこれほど厄介なことなのか!」


神様が『魔法は廃れている』と言った理由がわかった。

これではダメージを与えることはできない。

だが、これは初級魔法。これが駄目ならそれ以上の物を食らわせればいい。

ちょっと派手になるが上級魔法を使うことにした。


「火の中を踊る精霊よ、風の中を舞う精霊よ、我に力を……ファイアストーム!」


炎と風の複合魔法だ。

竜巻に火を巻き付けて火力上げ、広範囲にダメージを与える。囲まれている状況では有効な魔法だ。


「ひ、火の竜巻だ! 避難しろ!」


隊長らしき者が指示を出すが、もう遅い。

辺り一面は火の海になった。

逃げようとしたが強風で歩くことさえままならず、蹲るしかない。


「お、おい! このままはでシールドが保たんぞ!」


シールドが悲鳴を上げているのか、激しく点滅していた。


「こ、これは奴らの新兵器か! 耐えろ! 長く続くはずがない! 凌ぎきれば勝機は必ずある! このような兵器、何度も使えるわけがないからな!」


隊長みたいな人物が叫んでいるが、甘い。

この魔法は俺の魔力が続く限り消えないのでな。後10分は余裕で持つぞ、ハハハ。

耐えられるかな?

すでに火花が出ているランドセルもある。


「駄目だーっ!!」


1人のランドセルが爆発するとシールドが消え、それと同時に体を炎が包む込む。


「た、助けてくれーー!!」


のたうち回っているが消える訳でも無く、やがて動かなくなり徐々に黒ずみになっていった。


「バ、バックパックがもう保たない!!」


兵士の1人が叫ぶと、次から次へとランドセルが爆発し、死体が増えていった。

長時間の持続ダメージは耐えられないのだろう。

確かにシールドは魔法にも有効だが、しかし、耐久時間に問題あり、といったところか。

気が付くと立っている者はおらず、全滅していた。


「はぁ、戦う気は無かったのにな……」


ちょっと申し訳なく思うが、俺の方から手を出したわけではないからね。

恨まないでほしい。


魔法を止めると辺りには人()()()物が転がっていた。

装備の一部がかろうじて残っていたおかげで、それが人だった物とわかるが、無ければただの炭の塊。原型を留めている死体は皆無だった。


「魔法が役に立たないかと心配したが、杞憂でよかったよ」


科学が発展しても上級魔法なら通用する。それが証明できただけでも戦ったかいがあったというものだ。こいつらには悪いことをしたが。


「しかし困ったな。今日は野宿確定か?」


空を見上げると戦闘は既に終了し、巨大な飛行船だけが浮いていた。

先程『レジスタンス』とか兵士が言っていた事から、革命軍と軍隊が戦っていたということだろう。そして戦闘機側がレジスタンスで負けたということだ。

やれやれだな。

何か情報が無いか、墜落した戦闘機の所まで戻ることにした。




ご覧いただきありがとうございます。

ストックがある間は、小まめにアップしたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ