【論説&小説】『新説本能寺の変!首謀者は信長だった』魔王織田信長と救世主キリストの奇妙な関係が導き出す驚愕の福音書《エヴァンゲリオン》計画の全貌。そして遂に今解き明かされるヨハネの黙示録暗号666の謎
(※本作は【論説】と、その世界観をイメージした【小説】が織り成すハイブリッド作品です!)
いまだに日本史上最大の謎である『本能寺の変』の真相。
ーーなぜ明智光秀は主君織田信長を裏切ったのか?
なぜいまだに信長殺しの犯人が、黒幕が、たくさんでてくるのか?
しかし、もしあの事件が、そもそも光秀の裏切り行為ではないとしたら……
魔王信長と救世主イエス・キリストの奇妙な関係から導き出される衝撃の事実!
そして驚愕の、信長による福音書《エヴァンゲリオン》計画がもたらす未来とは?
そしてついに信長によって解き明かされる
『聖書』最大の謎、ーー暗号666の謎!
ーーそして信長は、イエスは、神になる!!
※福音とは、良い知らせのことであり、
『福音書』とは、『新約聖書』のイエスの事柄が記された部分を指す。
※エヴァンゲリオンとは、ギリシャ語であり、その日本語約が福音書。
※キリストとは、救世主のこと。
いまだに日本史上最大の謎である『本能寺の変』の真相。
ーーなぜ明智光秀は主君織田信長を裏切ったのか?
なぜいまだに信長殺しの犯人が、黒幕が、たくさんでてくるのか?
しかし、もしあの事件が、そもそも光秀の裏切り行為ではないとしたら……
魔王信長と救世主イエス・キリストの奇妙な関係から導き出される衝撃の事実!
そして驚愕の、信長による福音書《エヴァンゲリオン》計画がもたらす未来とは?
そしてついに信長によって解き明かされる
『聖書』最大の謎、ーー暗号666の謎!
ーーそして信長は、イエスは、神になる!!
※福音とは、良い知らせのことであり、
『福音書』とは、『新約聖書』のイエスの事柄が記された部分を指す。
※エヴァンゲリオンとは、ギリシャ語であり、その日本語約が福音書。
※キリストとは、救世主のこと。
101『祝!連載100回突破記念特別寄稿』~読者の大反論~
2016/11/02 07:36
(改)
102『二人の後継者』
2016/11/02 19:06
(改)
103『天下餅』
2016/11/02 22:06
(改)
104『三位一体』
2016/11/03 23:36
105『神に最も近い男、信長』
2016/11/04 06:06
(改)
106『唯一絶対神』
2016/11/04 22:06
(改)
107『絶対的権力は絶対的に腐敗する!』
2016/11/05 05:06
(改)
108『運命の類似100%』
2016/11/05 18:26
(改)
109『読者の皆様方へ』
2016/11/06 03:16
(改)
第六章 『最後の晩餐』と『愛宕百韻』の謎
110『最後の晩餐と安土饗応』(イエス)
2016/11/06 20:06
(改)
111『最後の晩餐と安土饗応』(信長)
2016/11/07 21:36
(改)
112『光秀、本能寺の変までの日々』
2016/11/10 19:06
(改)
113『愛宕百韻』
2016/11/11 07:16
(改)
114『ときは今 あめが下しる 五月かな』
2016/11/13 20:26
(改)
115『連歌興行』
2016/11/14 20:16
(改)
116『花落つる 池の流れを せきとめて』
2016/11/16 07:06
(改)
117『二本の扇』
2016/11/16 15:36
(改)
118『Re:花落つる…から、始まる楽しい連歌生活』
2016/11/17 00:06
(改)
119『秀吉VS. 紹巴――連歌「解釈」対決!』
2016/11/18 07:06
(改)
120『Re: 秀吉VS. 紹巴[第2ラウンド]から、始まる反撃のゴング!』
2016/11/18 23:27
(改)
121『1ページで崩れさる、光秀決意表明説』
2016/11/20 19:06
(改)
122『そもそも光秀は源氏なのか?』
2016/11/20 22:36
(改)
123『九十九韻の謎』
2016/11/23 05:16
(改)
124『……計画どおり!』
2016/11/23 22:17
(改)
125『招かざる者』
2016/11/24 05:16
(改)
126『挙句の果て』
2016/11/24 23:36
(改)
127『【衝撃の事実】織田信忠、《本能寺の変》三日前に愛宕山にて明智光秀と出会っていた!』
2016/11/26 22:07
(改)
128『あえてもう一度言おう、これは謀反ではないと!』
2016/11/27 08:37
129『ついに決着!光秀発句論争も、今夜で終結』
2016/11/27 22:37
(改)
130『【衝撃】愛宕百韻は、信長公認だった!』
2016/11/29 07:07
131『真実の愛宕百韻』
2016/11/29 20:07
132『ホトトギス』
2016/11/30 07:06
(改)
133『おしどり夫婦』
2016/11/30 20:16
(改)
134『連歌とて 読み解くことの 楽しさや』
2016/12/01 07:06
135『信長と光秀……秘密の、そして禁断の関係』
2016/12/01 21:27
136『第六天魔王、再び』
2016/12/02 08:07
(改)
137『眠れぬ夜を越えて』
2016/12/03 06:46
(改)
138『いにしえの歌人・西行法師からの……』
2016/12/04 07:26
(改)
139『西行法師と明智光秀、時を越えて繋がる思い。』
2016/12/04 16:06
(改)
140『西行、トンデモ出家事件』
2016/12/06 05:16
(改)
141『信長による光秀殴打事件』
2016/12/07 07:06
(改)
142『【通説】明智光秀謀反を決意する!』
2016/12/07 18:37
(改)
143『法華寺の変』
2016/12/08 20:07
(改)
144『連歌に秘められし“憧れ”』
2016/12/09 08:07
(改)
145『光秀、辞世の句』
2016/12/09 20:07
(改)
146『光秀の想い』
2016/12/10 07:47
147『とりあえず、仮説をたててみるという歴史の楽しみ方』
2016/12/10 19:06
148『囲碁、よろしく』
2016/12/11 12:07
(改)
149『六月一日、文化祭。』
2016/12/11 23:06
150『光秀辞世の句の暗号《五十五》の謎』
2016/12/12 09:26
151『信長の運命を変えた、就寝時間』
2016/12/13 07:26
152『信長の運命を変えた、一局』
2016/12/13 18:26
(改)
153『五月二十七日、《愛宕百韻》前日の出来事』
2016/12/14 07:06
154『五月二十七日、愛宕百韻前日の出来事』(2)
2016/12/14 17:17
(改)
155『【初公開】エヴァンゲリオン計画へのシナリオ』
2016/12/14 22:06
(改)
156『光秀暗号《五十五の謎》完全解読』
2016/12/15 05:36
157『二折裏の“ラブストーリー”』
2016/12/15 21:07
(改)
158『愛宕山《三折表》物語スタート!』
2016/12/16 06:37
(改)
159『折りたく柴』
2016/12/17 09:47
(改)
160『妻への想い、信長への想い』
2016/12/17 21:07
(改)
161『【追跡報告】愛宕百韻、《九十九句》の謎』
2016/12/18 18:46
162『これはミスなのか?、ミステリーなのか?』
2016/12/19 07:07
163『詠み人知らずの歌』
2016/12/20 05:07
(改)
164『モーニングコーヒーでも飲もうか?』
2016/12/20 20:07
(改)
165『久々に登場の救世主』
2016/12/22 10:07
(改)
166『【完全解読】愛宕百韻九十九句の謎』
2016/12/23 07:28
167『この日、嫡男信忠が愛宕山にいるという意味』
2016/12/24 19:07
168『安土饗応』
2016/12/26 00:07
169『最後の晩餐』
2016/12/26 07:37
170『安土饗応の【真相】解明編、スタート』
2016/12/28 20:07
(改)
171『明智軍記、解読チャレンジ』
2016/12/29 21:07
(改)
172『信長激怒の理由』
2016/12/30 07:07
173『……裏切り者は、誰だ?』
2016/12/30 16:17
(改)
174『饗応役解任』
2016/12/31 08:08
(改)
175『光秀解任事件の前日』
2017/01/01 15:06
176『【真実】の安土饗応』
2017/01/01 19:07
(改)
177『武田信玄を思う』
2017/01/02 08:37
(改)
178『信長の存在証明』
2017/01/02 13:27
(改)
179『良い羊飼いは、羊のために命を捨てる』
2017/01/02 19:17
180『儀式の始まり』
2017/01/07 17:16
(改)
181『聖体拝領』
2017/01/08 02:00
(改)
182『信長、『信長による福音書』計画を立案す!』
2017/01/10 21:07
183『【特別先行公開】光秀、秀吉に惨敗する。【山崎の戦いの真相】』
2017/01/11 09:07
184『光秀【出自の謎】』
2017/01/14 17:07
185『光秀、一世一代の“就職活動”』
2017/01/15 07:16
186『長く生きるということ』
2017/01/16 05:17
(改)
187『外国人の見た明智光秀』
2017/01/17 07:07
(改)
188『フロイスによる福音書』?!
2017/01/17 20:07
(改)
189『【伝家の宝刀】“破邪の剣”倶利伽羅の剣』
2017/01/22 20:07
(改)
190『第三の契約とサード・インパクト』
2017/03/08 19:46
191『餞別の儀式』
2017/03/12 22:06
192『信長、光秀、今生の別れ』〈1〉
2017/03/18 19:37
193『信長、光秀、今生の別れ』〈2〉
2017/03/18 22:35
194『信長、光秀、今生の別れ』〈3〉
2017/03/19 05:37
(改)
195『信長、光秀、今生の別れ』〈4〉
2017/03/19 11:56
196『結局、愛宕百韻は必要だったのか?』
2017/04/04 05:06
197『聖書と言霊』
2017/04/04 09:37
198『天下創世の儀式』
2017/04/23 08:36
(改)
199『推定信長の句の【真相】』
2017/04/24 04:46
(改)
200『遅れてきた男』
2017/05/04 04:07