表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

【論説&小説】『新説本能寺の変!首謀者は信長だった』魔王織田信長と救世主キリストの奇妙な関係が導き出す驚愕の福音書《エヴァンゲリオン》計画の全貌。そして遂に今解き明かされるヨハネの黙示録暗号666の謎

(※本作は【論説】と、その世界観をイメージした【小説】が織り成すハイブリッド作品です!)

いまだに日本史上最大の謎である『本能寺の変』の真相。
ーーなぜ明智光秀は主君織田信長を裏切ったのか?
なぜいまだに信長殺しの犯人が、黒幕が、たくさんでてくるのか?

しかし、もしあの事件が、そもそも光秀の裏切り行為ではないとしたら……

魔王信長と救世主イエス・キリストの奇妙な関係から導き出される衝撃の事実!
そして驚愕の、信長による福音書《エヴァンゲリオン》計画がもたらす未来とは?

そしてついに信長によって解き明かされる
『聖書』最大の謎、ーー暗号666の謎!



ーーそして信長は、イエスは、神になる!!



※福音とは、良い知らせのことであり、
『福音書』とは、『新約聖書』のイエスの事柄が記された部分を指す。
※エヴァンゲリオンとは、ギリシャ語であり、その日本語約が福音書。
※キリストとは、救世主のこと。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
102『二人の後継者』
2016/11/02 19:06
103『天下餅』
2016/11/02 22:06
104『三位一体』
2016/11/03 23:36
106『唯一絶対神』
2016/11/04 22:06
108『運命の類似100%』
2016/11/05 18:26
109『読者の皆様方へ』
2016/11/06 03:16
第六章 『最後の晩餐』と『愛宕百韻』の謎
113『愛宕百韻』
2016/11/11 07:16
115『連歌興行』
2016/11/14 20:16
117『二本の扇』
2016/11/16 15:36
123『九十九韻の謎』
2016/11/23 05:16
124『……計画どおり!』
2016/11/23 22:17
125『招かざる者』
2016/11/24 05:16
126『挙句の果て』
2016/11/24 23:36
132『ホトトギス』
2016/11/30 07:06
133『おしどり夫婦』
2016/11/30 20:16
136『第六天魔王、再び』
2016/12/02 08:07
137『眠れぬ夜を越えて』
2016/12/03 06:46
143『法華寺の変』
2016/12/08 20:07
145『光秀、辞世の句』
2016/12/09 20:07
148『囲碁、よろしく』
2016/12/11 12:07
159『折りたく柴』
2016/12/17 09:47
163『詠み人知らずの歌』
2016/12/20 05:07
165『久々に登場の救世主』
2016/12/22 10:07
168『安土饗応』
2016/12/26 00:07
174『饗応役解任』
2016/12/31 08:08
176『【真実】の安土饗応』
2017/01/01 19:07
177『武田信玄を思う』
2017/01/02 08:37
178『信長の存在証明』
2017/01/02 13:27
180『儀式の始まり』
2017/01/07 17:16
181『聖体拝領』
2017/01/08 02:00
198『天下創世の儀式』
2017/04/23 08:36
エピソード 101 ~ 200 を表示中
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ