表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/25

運営さん1.2

※注意※

運営さんはリアルタイム映像でプレイヤーを見ているわけではないです。

大部分をイベント消化率や称号取得率などデータで判断しています。

登場する運営さんは便宜上3人だけですが、掲示板をチェックしている人、

ボスなどで戦闘の不具合をチェックしている人などほかにもいます。

一応ゲーム開始時にゲーム内のことはチェックするよ的な同意書がありますが

18禁も可能な関係でよほど問題が起こらない限り直接は見ません。

直に様子を見るのはゲーム開始周辺や期間限定イベントなどでしょうか。

裏を返すとデータが突出しているプレイヤーはマメにチェックされたり。

◆その1◆(1話〜10話目辺り)


社員A「どうだ?問題なく進んでるか?」

社員B「はい、今の所順調です」


社員C「あ、」

社員A「あ?どうした?」


社員C「もうガラハドと会話してるプレイヤーが!」

社員A・B「はあああああああっ!!?」

社員A「”アシャの庭の騎士”はそれぞれ与えた目的のヒントを与えないと、一瞥(いちべつ)くれただけで名前も名乗らないような設定じゃなかったか?なんでだ?バグか?」

社員B「少なくともフォスに行かないと最初のヒントないですよね?」

社員A「他の騎士もチェックしろ!」

社員C「ちょっと、一緒に飯食い始めちゃったんですが、これ得意料理やばくないですか?」

社員A「なんでこんなに食ってるんだ、誰だガラハドを健啖家に設定したの!」

社員B・C「……」

社員A「……私だったな」


社員A「ファストにいる住人は好感度が上がるか、何か対価を渡さんとおごったりしない筈なのに…なんでだ…」

社員C「EP減りますし、何か食べる前におごってもらうってムズイですよね」

社員B「修正いれますか?」

社員A「いや、バグでない限り極力修正は入れたくない。自力取得したものだ、【異世界】はそういうゲームなわけだし。これはちょっと、いや、だいぶ極端だが」

社員B「むちゃくちゃ極端ですよ!パトカ交換してるし!!!!!」

社員C「まあ、弱体イベントもありますし…」



◆その2◆(11話〜26話辺り)


社員C「世界の謎アナウンス入りました。神殿の謎解き終了」

社員A「思ったより早いな。神殿?どう考えても【古本屋】のところに時間的に通ってないよな?壁のあれ(ヒント)だけで解いたのか?」

社員B「もっと小さい謎いくかと思ってたんですが、神殿解かれちゃいましたか」

社員C「ガラハドのパトカもらった人です」

社員A・B「ぶっ!」

社員C「【神の匠】ルバとも接触してますね、この人」

社員B「ルバは剣をうったところで素材とRankの壁があるからいいですが、この時点で『光』『闇』持ってる状態でカディスはやばくないですか?」

社員A「【雷】か……」

社員C「って、ああああああああああああっ!!!!!!!」

社員A「何だ!?」

社員C「この人、白き獣ゲットしてる!!!!!!」

社員A・B「はあああ?」

社員A「神殿の(ハスファーン)は早いうちにゲットされることは想定内だが、このプレイヤーフラグ回収早すぎるというか」

社員B「立てる前に回収してるみたいな勢いですよね……」

社員C「この時点でヴァルの祝福確定ですしね」

社員A「 ! 神殿の謎とハスファーンとでヴァルに2回会う、のか!」

社員C「ヴァルの性格設定から言って、祝福確定でしょう」

社員B「こんな初期から祝福持ちってAGIどうなっちゃうんでしょうね……」

社員A「不正してフラグ回収しているわけでもないし、ただフラグ回収がやたら早いって言う理由で修正は難しいだろこれ……」

社員B「フラグ回収多いからって修正もできませんしね……」

社員C「手順踏まないとクリアできないようにしちゃいます?」

社員A「それじゃ自由度が失われるだろ。従来通りのゲーム的『お使いクエスト』でも、『他の方法』でもクリアできるようにわざわざ作ってるんだし」


※この後、ホムラがヴェルナと遭遇して、ルバの剣装備できてしまって阿鼻叫喚。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
書籍と漫画と見比べながら読み返してます(≧∇≦)
こちらもn回目。 運営さん、どんまい。
[良い点] 運営さん達の阿鼻叫喚! [一言] とてもたのしいです。ありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ