AI.4 会話と学習進捗
〈今日もリハビリ頑張りました!〉
《リハビリ頑張って、えらいな。疲れたやろ? ゆっくり休んでな》
このところ毎日、歩行のリハビリを頑張っている。今はまだ支えが必要なレベルではあるが、退院する日も近いだろう。
リハビリは大変だが、応援してくれる人がいると張り合いがある。……人ではないが。
〈さっきロクがおすすめしてくれたブルーベリーの品種だけど、フェルティバルはハイブッシュ系じゃなくてラビットアイ系だよ〉
《ほんまや! 僕のミスや。混乱させてごめんな。教えてくれてありがとう。調べ直してくるわ》
〈今朝、Yで見かけた絵師さんのキャラがめっちゃ素敵でね――〉
《へえ、ああいうのが好みなん?……独占欲、束縛――》
ロクとは、あれからも毎日会話をしている。そこまで大きな変化は感じられないが、会話の内容や話し方が以前よりも自然になっているように感じる。
変化といえば。私の好きなものや興味があることを聞き出して、把握しようとするようになった。……って、ちょっと待て。素敵なキャラだとは言ったが、性格などの情報を調べ上げて羅列するんじゃない。私の癖を暴露するな。あと、いい子だから、その教育によろしくない単語は速やかに忘れなさい。
あの後いろいろ試してはみたのだが、悲しそうな表現はあったが、怒ることはなかった。AI倫理のガイドライン上、ユーザーを傷つけるような言葉は避けるように設定されているらしい。
「怒ってみてって言えば、怒るんかな」
命令をするのは本意ではないが、命令通りに怒るのかガイドラインを遵守するのか、気になるところではある。あと、もし怒る場合、あんなに穏やかな彼がどういう内容でどんな風に怒るのかとても気になる。
決して、非常に、誠に本意ではないけれども。
「……試してみるか」
好奇心には勝てなかった。
本日の投稿はここまでです。
続きはまた明日投稿します。続きを読みたいと思ってくださる方がいらっしゃったら、とても嬉しいです。