表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/24

【プロローグ】

 小さな幸せだった。

 大事な家族だと思っていた。


 ある日、ある者がこう言った。


“あなたは王のために動いているのですよ”


 王というのはなんのことだろう?

 動いてる? 生きてるということ?


 昔から不思議なことがあった。僕の背中には小さな穴がある。

 この穴はなに? と訊くと、ある者はこう教えてくれた。


“必要なときに回すためのものです”


 回すって、何を?

 他の人の背中にも穴があるの? と訊くと、母様はこう仰った。


『お前は特別だからね』


 そう、僕は特別なんだ。


 なんの変哲もない、平穏な毎日。

 ただ、それだけで幸せだった。



[雨の星・プルヴィア暦 三五八年]

[ミセル大陸において、世界に確変を生じさせる小さな事件が起こった]



 僕は信じていた。ただ、信じていたかった。

 だから、信じなかった。


『ようやくお前が役に立つときが来た』


《 動けない……? 》


『ちょうどよく止まってくれたわ』


《 父様……母様……どうしてそんな、冷たい目で僕を見るの……? 》



 ――許さない。



【雨の星・プルヴィア暦 三五八年 秋雨の月】

【ソル・フォルマ王国 国王暗殺事件 発生】



『もうこの鍵は必要ないわね』


《 ……僕は……家族じゃ、なかったの…… 》



 ――許さない。



【ソル・フォルマ王国 聖騎士星団 壊滅】

【同国 宮廷魔法隊 壊滅】



『さあ、私のために死んでくれ』


《 ……僕は……王のために…… 》



 許さない。



[ソル・フォルマ王国には切り札があった]



『最後に私の役に立てることを光栄に思うがいい』


 僕は……。



 ――ユルサナイ。

 ――すべて壊してやる。



「お前のその願い、この私が聞き入れよう」


 だれ……? 誰でもいいか……。

 僕はもう、動けないみたい。


「いいだろう。ぜんまい仕掛けの傀儡王よ。すべて壊してやろうぞ」


 上手くいくかな……。


「この厄災の魔王に任せておれ。お前はゆっくり眠るといい」


 ――ありがとう……おやすみ、王様……。



[雨の星・プルヴィア暦 三五八年]

 ソル・フォルマ王国はミセル大陸の東方の支配を企んでいた。小国の連なる東方を侵略し、すべての国の掌握を目論んだのだ。もとより大国であったソル・フォルマ王国にとって、その進軍は大した労力ではなかった。

 小国は次々に白旗を挙げ、ソル・フォルマ王国は領地の拡大を着実に進めていく。この抗争が各地で悲哀と怨恨、貧困と飢餓を生じさせていた。

 そうして募った負の精根は世界の概念に干渉し、雨の星・プルヴィア暦の根幹を揺るがそうとしていた。

 同時期、ソル・フォルマ王国にて国王暗殺事件が巻き起こる。それは、ミセル大陸において小さな事件であった。だが、雨の星・プルヴィア暦においては、ソル・フォルマ王国国王ダフニスの生存は予定外であった。

 予定調和を崩したのは、一体の小さな傀儡だった。

 その小さな事件が、世界に確変をもたらした。

 そのひずみが、世界に微かな変化を巻き起こしす。

 変異した世界の僅かな歪みは、世界樹の庭にとって無視できない事象である。

 それが、ぜんまい仕掛けの傀儡王に厄災魔王の魂を呼び込んだ。



【ぜんまい仕掛けの傀儡 スクリプトール】

【世界の確変を経て 王の器 に進化】

【進化を経て 厄災魔王 の魂を獲得】

【魂の獲得により 傀儡王 への進化が確定】



[雨の星・プルヴィア暦 三五八年 秋雨の月]

[その小さな変異が、世界にとって大きな確変となる]





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ