表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジ・アナザー  作者: sularis
第四章 霊峰へ
40/204

第四章 第八話 ~暗い部屋の中で~

 その部屋にはロウソクしか明かりがなかった。

 部屋の窓には全て分厚いカーテンが掛けられ、外の光を完全に遮っている。

 そこで、ローブに身を包んだ男とも女とも分からぬ複数の人影が、ロウソクが立てられたテーブルを取り囲み、ぼそぼそと話をしていた。

「報告では、彼らがついに精霊の筺(エレメンタルアーク)を求めてロイドの元を発ったそうだ」

「では、そちらは順調ということかな」

「如何にも如何にも。しかし、そうすると例の案件を処理する時間が限られてしまうな」

「うむ……。精霊の筺(エレメンタルアーク)が解放されてしまえば、我々が奴ら目を監視する主要な手段が失われてしまう」

「だが、例の案件を処理する時間を確保するためだけに、本来の予定を遅らせるわけにもいかぬだろう」

「しかし、その案件も放置はできまいよ」

「その通り、放置は出来ない。……魔術師にとって、真理の究明、力への渇望は本能そのものだ。放置すれば、必ずや良くない事を引き起こすだろう」

「追跡は進んでおるのか?」

「幾つかの痕跡は見つけたが、当人達を見つけるには至っておらぬ」

「……徒党を組まれると厄介だが」

「機能を停止しつつある監視プログラムでは追跡にも限界があるな……」

「だが、あれ以上の手段は今のところないからな……」

精霊の筺(エレメンタルアーク)が解放され、本来の役割を果たすようになる前に、何とかしなくてはなるまい」

「動かせる人員を確保しなくてはなるまいが……」

「冒険者ギルドとやらを利用してみるか?」

「ふむ。事情を上手く隠すことが出来れば、大いに役に立つだろう……」

「それはそれとして、最悪の事態は想定しておくべきだろう……」

「如何にも。幾つかのシナリオを想定して、対策を用意しておくとしよう」

「我々もそれに協力しよう」

「では、我々はギルドへの依頼について準備を進める……。計画ができあがったら、一度持ってくる」

「我々は引き続き奴ら目の追跡を続けることにする……。冒険者達の力を利用するにしても、情報は多い方が良い」

 とんとん拍子にいろいろな事が決まっていき、やがて人影は1つまた1つと部屋から消えていく。

 そして、最後に残った影は、

「これも全てはあなたの予言の範囲内なのだろうか……予言者よ」

 そう言い残して、消えていった。

これにて第四章終了です。


心理描写を入れてみようと四苦八苦してますが、難しいですね。


主人公達は無双できそうな下地が着々と……ですが、今ドラゴンに襲われたら、主人公達は一分持ちません。というか、戦闘成分少ない気がするな……


ネタバレもそろそろ始まってるんじゃないかと思いつつ……ばれてもいいような展開でも面白く話を進める事が出来る力が……あるのか?自分?とか自問自答中です。



そう言えば、この第四章の途中でとうとうお気に入りが三桁になりました。


ありがとうございます。



では、次は第五章になります。脳内プロットの作成作業があるので、少し間が空くと思います。


2012/1/19 sularis

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ