表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人獣見聞録-猿の転生 Ⅱ・エデンの東の黄金郷  作者: 蓑谷 春泥
第1章 金色夜叉
1/33

登場人物(イラスト)

〈メイン〉

真白(ましら) (そそぎ)

 本シリーズの主人公。戦争兵器として改造手術を受け、未来予知や時空転移を手に入れた。その能力でこちらの世界=数万年後の未来に来てしまい、一時的に白猿の肉体を間借りしていた。現在は人間の姿を取り戻している。名称は(ましら)より。


アテネ=ド・カプリチオ

 本シリーズのもう一人のヒロイン。カプリチオ族の貴族にして若干15歳。前作でましらに救われて以降行動を共にする。催眠能力の使い手。

挿絵(By みてみん)


メルトグラハ=アクアライム

 王都を警備する警察隊の一員。普段は落ち着いた物腰だが、戦闘時はやや気性が荒い。植物を操る能力を持つ。ましらとは過去に戦闘したことがあり、つんけんした態度をとりがち。

挿絵(By みてみん)


イスカリオテ=カルキノス

 警察隊の新人としてましらの任務に同行する、18歳の少女。フランクで明るい性格を見せる。

挿絵(By みてみん)


ニニギニミリ

 西面を治める若い野風。奸計に長け、暗器の扱いを得意とする。色眼鏡とオールバックの髪型が特徴。名前は日本神話の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)から。


リリパット=アリエスタ(リリパット=レオンブラッド)

 本シリーズのヒロイン。前作で王都に騒乱を起こした凶悪犯罪者、緑衣の鬼(グリーン・ゴブリン)の正体であり、現在は投獄されている。名称は『ガリバー旅行記』の小人族(リリパット)より。

挿絵(By みてみん)


(ヱビス)

クラマノドカ=スコルピオ(クラマノドカ=ジェミナイア)

 主人公の住む国「ジパング」の戦闘部隊長と地方貴族ジェミナイア家の間に生まれた娘。新興国家「(エビス)」の独立を目論み、ジパングに謀反を起こす。モチーフは初代鎌倉幕府将軍、鎌倉殿(かまくらどの)・源頼朝。

挿絵(By みてみん)


ラックルクロウ=スコルピオ(ラックルクロウ=ジェミナイア)

 クラマノドカの妹。夷の文官を束ねる才女。夷の使者としてジパングの帝に謁見し、宣戦布告の報をもたらす。武官の側近の他に、四天王と呼ばれる直属の部下を与えられている。モチーフは頼朝の弟、九郎判官(くろうほうがん)・源義経。

挿絵(By みてみん)


紅喰(べにく)

 野風(やふう)(猿族)の盗賊として東国地方に名を轟かせる強者。武具の使い手で、倒した敵の武器を戦利品として蒐集している。


ヴァニタスラヴァニラ=ジェミナイア

 クロウ配下四天王の一人。バニラホワイトの短髪が特徴の若い女性で、他人の分身を作り出せる。

挿絵(By みてみん)


〈朝廷〉

・元老院

 12民族の各長たちからなる合議機関。


・イタロ=ヴァルゴー

 ヴァルゴー族の族長。帝の忠実な臣下。


・ゴングジョード=レオンブラッド

 レオンブラッド族の族長。髭面の豪壮な男。


・ネヴァモア=アリエスタ

 アリエスタ族の族長。少女然とした白髪のツインテールが特徴の無口な貴族。


・シェクリイボーン

 宮中を守護する近衛兵団の兵長。巨大な雷の矢などを放つ。


〈その他〉

・ドストスペクトラ

 スラムを束ねる長たちの一人。黒毛に片眼鏡が特徴の腕利きの野風。名称は某ゲーム猿の長「スペクター」より。


・コートボアソナード=ヴァルゴ (ボア)

 スペクトラの腹心の老猿。ましらと同じく野風の血を混ぜられた人間、ヒトザルの一人。嘘を見抜く能力がある。





イラストはアプリPitzMaker、PixAIおよびサイトpicrew「よっこら少年少女メーカー」を使用して作成しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ