表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

雰囲気を変える明るい人

 その頃コレットは、あまり歩かない道のりを歩かされ不満そうな足取りでクローネの後を歩いていた

「あのー。どこに行くんですか?まだ歩きます?遠いなら歩かず飛んでいきません?」

 歩きはじめからずっと愚痴を言い続けるコレットに、後ろにいる人達が苦笑いをしている

「あのー……」

「うるさいな。静かに歩け」

 コレットの声にイラついたクローネが足を止め少し振り向き注意をした。その態度と言葉にムッときたコレットも足を止めキッとクローネを睨んだ

「言葉が悪いですね、もうちょっと優しく言ってください」

「悪くない。そっちの聞きようだな」

 コレットを見下げながら言い返し、コレットがイラついたように更に言い返し、二人の言い合いが始まり、リマスやコレットの後ろにいた男性達がざわめき始めた

「あんなクローネ様を見るのは初めてだ……」

「ああ、本当にあの子は何にも知らないんだな、だからあんなにクローネ様に……」

 二人の様子を見ながらヒソヒソと話していると、コレットとの言い合いに疲れたクローネが、はぁ。と一つため息をついて睨みながらリマスを見た

「リマス、こいつをどうにかしろ。うるさい」

「うるさくないです。遠いなら飛んでさっさと行きましょうって言っているだけです」

「それがダメだから歩いていると分からないのか」

「わかりません。ただ歩くのなんて面倒です」

 クローネの前に立ちまた言い返すコレットに、はぁ。とまたため息をついたクローネ。不穏な雰囲気が流れる中、リマスが何かに気づいて空を見た



「クローネ様、来たようです」

「……やっとか」

 リマスの報告にホッと胸を撫で下ろしたクローネ。コレットが空を見ると、何かが猛スピードでコレット達の方に降りてきた

「すみません!お待たせしました!」

「遅かったなイロハ。寄り道のしすぎだ」

 コレットの側に降りた女性に少し怒り気味に言うクローネ。だが、その女性は気にせずエヘヘと笑う

「寄り道なんてしてませんよ!ただ美味しそうな食べ物と喧嘩になりそうな戯言を聞いていただけですよ!」

「……そうか、まあ無事追いついて良かったが」

 不穏な雰囲気を一気に明るく変える程、元気よく笑うイロハという女性に、コレットが少し呆気に取られつつ見ていると、イロハがコレットに近づいてニコッと微笑んだ

「この子は?」

 背の高いイロハが少し屈んでコレットを見つめる。腰まである長い髪が風になびいてコレットの頬

に触れた

「コレットという娘だ。さっき拾ってきた」

「拾ってきたなんて言葉が悪いですね」

 イロハへの返事にコレットがまたムッとムカついて言い返す。その様子にイロハが少し驚きつつもクスクスと笑ってコレットの頭を優しく撫でた

「君、コレットっていうの?」

「あっ、はい」

「私はイロハ。そのままイロハって呼んでね。私もコレットって呼ぶからさ」

「はい……」

 グイッと顔を近づけながら話すイロハに戸惑い小さな声で返事をすると、コレットの頭を撫でながら、二人の様子を見ない振りをしていたクローネにイロハが話しかけた

「ねえ、クローネ。この子もモノグロフ城に行くの?」

「ああ。だが城の事はよくは分からんらしい。イロハが色々教えてやってくれ」

「へー、知らないなんて珍しいね」

 不思議そうにコレットを見るイロハ。その視線に少し背筋が伸びたコレットに、イロハがまた少し屈んでコレットに話しかけた

「魔法は使える?」

「はい、それなりには……」

 二人の会話を聞いて、クローネはまたため息をつき、男性達が一瞬引きつった顔をした。その雰囲気にコレットが少し首をかしげると、イロハが嬉しそうな顔でうーんと背伸びをした

「じゃあコレットは城に着いたら修行だね!私の修行は厳しいぞ、覚悟しててね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ