表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹を求めて数千里  作者: くりお
2/2

転生



難産でした

ん?


あれ?トラックにひかれたはずじゃ?

もしかして私助かった?

でも、ブレーキをしてたとはいえ、トラックにひかれて助かるものだろうか?


今はそんなことを考える前に、早く病院のベットの横で目元を赤く腫れさせて寝ている結実の顔を、ちゃんと鑑賞しないと損だよ損。

あと私はどれぐらいの間寝てたのだろうか、1ヵ月とか言われたらそれだけで結実を襲うために元気になっちゃうよ!


「おギャーーーーー」


は?

「おギャー」ってどういうことだよ、ふざけるなよ。

それになんなんだこの女は、私は愛しのマイシスター、結実が見たいんだぞ!

そ、そんなご立派なお胸に吸い付きたいとか、そんなこともないのよ……( ゜д゜)ハッ!

なに惑わされてるんだ私、私は結実一筋と決めているじゃないか。


「ーーーーーーーーーーーーーーー」


それより、この人というかおそらく私のママは何を言ってるのだろうか?

全く聞いたことない言葉でしゃべられても困るんだよなぁ

髪とか金髪で、肌も白くて雪みたいにきれいだから、だいたい「これ、なになに語だ」ってわかるような言葉をしゃべるはずだと思うんだけど。

それに、メイドさんがいr…猫耳キタ━━━━(゜∀;;..( ゜д゜)ハッ!

え?猫耳?

猫耳が存在して、北欧にいそうな人が意味不明な言葉しゃべっててその人のおなかから生まれたと…


ははーん、さてはこれ異世界転生だな!


自分が異世界転生したら、私のようにアニメやラノベをよく読むものなら「異世界転生キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」というという反応は絶対するだろう ((そうであって) (ほしいby作者))


しかし私は結実にめっちゃ会いたくて仕方がないのに【異世界転生してました、結実に合うには結実を召喚するか、あなたが地球に行かないと一生会うことができません】とかふざけた状況で素直に喜べるやつがいるだろうか。

そもそも、地球と同じようなただの異世界(ただの異世界ってなんだ)の可能性もあるが、獣人(猫耳)がいるということはほぼかならずといっていいほど、魔法は存在しているはずだ。

 (まぁ、ただのカチュー) (シャの可能性) (も無きにしも非ず) (だけど)


だとするなら、早く魔法の練習?勉強?して一刻でも早く結実に会いたいのだが、私は生まれたばかりの赤ん坊だ。

そんな私が異世界から特定の人物を召喚または自身の異世界転移が可能になるほど、魔法を使えるようになるのだろうか。そもそも、使えるようになったとしても結実は元気に生きているだろうか…

もしかしたら時間の流れが違うとかで、今の世界での10年が地球での1分の可能性があるかもしれない。

まあ、言葉が全く分からないから、まずはそこから必死に頑張っていきたいね。


それより、私のパパンはどこだい?

結実のことよりは全く重要じゃないけど、今世の父親の顔ぐらいは拝んでおきたい。

だけど、妻が出産してるのに立ち会わない夫っているんだろうか、私心配だよ。


「ーーーーーーーーーーーー」


お、一人の上半身裸で剣を持ってる男性が、私のママンに抱き着いてきたぞ。

これが私の父親なんだろう、見る限りすごく筋肉質な体系?だし、顔もハンサムって言われる感じで私のお母さんとお似合いだと思いますよ。

あとすげー汗臭い、それにべたべたして気持ち悪い。

多分剣の鍛錬をしてたところなんだろうけど、さすがに出産の瞬間だけは見ろよ。

あと触るな、くさい、ひげもジョリジョリしててきもい


「あぁぁぁぁあ、やーぁぁぁああ、わぁあぁぁあん」


あぁあ、赤ちゃんだから泣いちゃったよ、早くお母さんのお胸を…


「ーーーーーー!!」


「ーーー(´・ω・`)」


というか、言葉分からないと不便だな…



異世界に行くと、なぜか文が思いつかない。

(´・ω・`)


評価、ブックマーク、感想(指摘、批評etc,,,なんでもどうぞ)、誤字報告お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ