表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/146

Part22 不可抗力なんだって!

「あー、痛っつつつ......乙女の渾身の力が籠ったビンタは痛いですなぁ」


 仰向けに倒れたまま、俺は赤い跡の残った左ほおをサスる。


 ――こうなったきっかけは、真耶が俺の心の世界にあるトイレ、その中を覗いたせいである。


 俺が収納の中を見ている間、先にトイレの確認に行った真耶。

 そしてそのドアを開けた瞬間――


「ヒッ」


 短い悲鳴を上げた。


「んー? 何かあったか?」


 真耶が悲鳴を上げるなんて珍しいな、一体何が出たんだ?

 俺は別段構える事無く、硬直した真耶の後ろからトイレの中を覗き込む。


「あっ」


 そこにはズボンを降ろし、くつろいだ表情で便座の上に座る()が――


「フンッ!」

「ぶべらっ!?」


 トイレの状況を確認した直後、真耶のビンタがすっとんで来た。


 ちょっ、()のバカ野郎。何で隠さないんだっ!

 あーそーか、あの()には真耶が見えて無いから、隠す訳無いか。そうかそうか。


 なんて思ったのは、既にぶっ倒れた後の事だった。


「こ......この卑劣漢! なんて物を見せるのですか!?」

「な、何で俺の方を引っ叩いたし......てか卑劣漢って言葉のニュアンスが グェッ」

「信じられません! この変態っ!」


 そう叫びながら、俺の腹やら肩やらを踏みつつ二階へ駆け上がる真耶。

 そして、鼓膜に響くほどの大きな音を立ててドアを閉め、俺の真上にある部屋――ミヨの個室に閉じこもってしまったのである。


「......なーんか最近、トイレに関して良い思い出が無いなぁ......」


 常明学園での出来事然り、今回の事然り。

 いや、常明学園のアレは一言に悪いって訳でも無かったけどさ。

 ま、そんな事はどうでも良いとして。


「さて、と。......ん?」


 いつまでも倒れている訳には行かないので、俺はムクリと上半身を起こす。

 そして首を左に向けてトイレの中を見た瞬間、ある事に気付いたのである。


 トイレの中にあった()の姿が消えていた。

 確かにコレも変化と言えば変化なのだが、それ以上に俺の意識に留まったのが――


「端部......? なしてこんな所に?」


 探し求めていたアレが、トイレの蓋の裏なんぞに付いていたのである。


「まあ......あるモンはあるんだし、差しとくんだけれどもさ......」


 しっくり来ない物を感じつつ、俺は渋々とケーブルを端部に差し込んだ。

 トイレ。トイレかぁ。

 こうなって来ると、残り一つの端部も意外な場所にありそうだなぁ。

 

 うーんと唸りつつ、考える人のポーズで便座に座ってみる。あ、ズボン降ろして無いっすよ。


「真耶の場合と同じ感覚で探してたけど、もしかしてソレだけだと駄目なのか?」


 真耶の場合は、どの端部もパッと目に付くような場所にあった。

 が、俺の場合は少し違うのかもしれない。


「そう言えば、真耶の場合はこう......地面とか床からニュッって生えてる感じだったよな」


 それに対して、俺の場合はどうだろうか。

 机の上に三つ、トイレの蓋に一つ。

 どれも空間では無く、物の上に付いている。

 て事は、残りの一つも何かの物の裏とかにひっそり付いてる......とか?


「よし、もう一回探してみるか」


 よっこらせと立ち上がり、俺はトイレを出る。

 向かう先は俺の部屋......なんだが、ミヨの部屋に籠ってる真耶にも......何か言っておいた方が良いよなぁ......


 そう考えると足取りが重くなってしまうが、一度気になってしまった物は仕方ない。

 ゆっくりと階段を登ってから、俺は真耶が籠る部屋をノックする。


「あー、真耶? さっきは何か......ゴメン。取り敢えず俺一人でもう一回探してみるけど、もしかしたらミヨの......真耶が居る部屋にも入る事になるかもしれない。そうなったら――」

「分かりました。声を掛けてください」

「あ、ああ。宜しく頼む」


 怒ってる感じでも無いが、普段より若干沈んだ声って感じだろうか。

 まあ、変に傷ついたりしてなくて良かった。


「さて、と。じゃあもう一回探しますか」


 バタンと自室のドアを閉めた後、俺は軽く頬を叩いて気持ちを切り替える。

 ......真耶に引っ叩かれた方が、まだ痛むな。


 今度は文字通り、部屋の隅々まで探索する。

 引き出しの中はもちろん、クローゼットの中から椅子の裏まで探す徹底ぶり。

 RPGの主人公もビックリだ。

 そして――


「あったあった、こんな場所だったのか」


 端部は遂に見つかった。

 ベッドの下に、ひょっこり付いていたのだ。


 腕を伸ばして、端部にケーブルを差し込む。

 女の手が出てくるみたいなホラー展開も無く、作業はあっさり完了。

 これで五つ、この世界での接続作業は終了だ。


「しっかし、微妙な場所......いや、物に付いてたなぁ」


 我ながらよく分からん。

 もっと真耶みたいに色々ある人生なら、分かりやすい場所にあるのかもしれないが。


「ま、あの過去を羨ましいとか言っちゃ駄目だよな。何か刺激が欲しかったのは確かだけど」


 真耶と比べると、これまでの俺の人生には大した刺激が無かったから、それで身近な物に引っ付く形で端部が現れたのかもしれない。


 んー? でも最近、色々あったよな?

 なんなら、骨折とか脚が切断される事もあったんだが。

 それが心の世界や端部の場所に影響を与えてないって事は......真耶の感じから考えて......


「俺の心は、まだ異世界には無いって事か......」


 考えてみれば、そりゃそうか。

 この世界とは、その内オサラバしないと駄目だもんなぁ......

 何か色々哲学的だなぁ、心の世界って。

 それとも、意図的にこんな形に整えてあるのか? まあどうでも良いか。


「順調ッ・快調ッ・スムゥゥゥッズ! 上手く行ったようですねぇ、被験者・ハルト!」


 と、ここで突然語りかけて来るイスミ。もう驚かんけど。


「って言っても、3, 40分はかかったかな。で、次の準備は出来てるのか、イスミさん?」

「無論ッ! この井澄 剛、準備は万全でございますれば!」

「了解ー。じゃあ次の世界に......って、真耶はどうなるんだ? 今は俺と別の部屋に居るんだが」

「それについては、貴方も分かっているハズでしょう、被験者・ハルトッ! その者が希望すれば、次の世界でも顔を合わせる事が出来ましょう!」

「ほーん......」


 どうだろうなぁ。

 さっき、真耶は『俺の弱みを握り返す』って言ってたし、それから考えれば引き続き一緒になるのかもしれない。

 でも、何となく顔を合わせ辛いんだよなぁ。それは真耶も一緒だろうけど。


 ま、俺の世界だしな。

 そんなにハードな内容にはならないだろうし、なんなら別行動でも大丈夫だろ。


「で、準備はOKですかな、被験者・ハルト?」

「ああ、問題ない」

「では行きますぞぉ~~~ッ! 3・2・1ッ! あ、ポチっとぉ~~~!」


 目を閉じて待っていると、カウントが終わった直後にスゥっと意識が薄れていく。


 そして、次に意識が戻った瞬間。


「んん......お?」


 目を開ける前に、ある違和感に気付いた。

 膝から少し下辺りから、何かヒンヤリした感覚に包まれている。

 それに加えて、包まれた部分が浮き上がって来るような。これはつまり――


「水、か?」


 そう思って目を開けた瞬間、跳びこんで来たのは自分の足。

 それも、何も履いていない素の状態である。


「ぬおっ、何だコレ!?」


 驚いて他の部分にも目をやると、腕も上半身にも何も無く、身に纏っているのは高校で使っていた海パンのみの一張羅だ。

 そして今俺が座っているのは、橙色のゴムボートで、そのボートは比較的幅の狭い川にプカプカと浮いている。

 左右を見る。ボートは一隻だけ。

 って事は......


「うぉっ――」


 手を脇に置いて振り返ろうとした瞬間、手に暖かくて少し柔らかい物――人の指が触れた。

 嫌な予感的中。俺の後ろには――


「ってあぶァオバーッ!?」


 ......しっかりと見ようとした頃には、既に目潰しが飛んで来ていた。

 痛い、超痛い。

 マジの本気で目が潰れたかもしれん。


「本当に、性懲りの無い男ですね、ハルト。貴方がこれほどの見下げ果てた変態だったとは、私も認識を改める必要があるかもしれません」


 そう。俺の後ろには、同じく水着姿の真耶が座っていたのである。

次回更新は7/5(月)を予定しています

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[良い点] 遊びにきちゃいました(*´ω`*)笑 マヤちゃんの方が暗黒漂う展開だったので、ハルトくんの方も覚悟してたんですけど‥‥意外にあっさりなのかな?? 端部の位置が謎ですね。◯◯の下って‥‥(…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ