1.言葉にできたら苦労しない
ミケット・ラキーユは数日後の結婚式を控え、忙しい毎日を送っていた。
「お嬢様、レイモン様がいらっしゃいました!」
慌ててレイモンから贈られた婚約指輪をはめ、部屋を後にした。
私の婚約者、レイモン・タイヨ侯爵は物静かで生真面目な人だ。
お父様が薦めた縁談の中で、一番誠実そうな彼を選んだ。
無理に笑っていない、ぶっきらぼうな感じの肖像画にも惹かれた。
親友のレナからは、よりにもよってレイモン侯爵を選ぶなんて、と呆れられたけど。
◇
「ミケット、信じられないわ! 沢山の縁談から、まさかレイモン様を選ぶなんて!」
「あら、どうして? 誠実で素敵な方よ」
「えー、エスコートも下手だし、寡黙だし……一緒にいて楽しくなさそう」
「貴族の結婚だもの……一緒にいて楽しいだなんて、家門同士の利益が大切でしょ」
「フンッ、優等生ね! せっかくならカッコいい令息を選べばいいのに……爵位以外取り柄ないじゃない」
紅茶をすすりながら、横目でチラッとレナを見やった。
「あっ、ごめん、言い過ぎた……」
「ふふふ、レイモン様はああ見えてとても優しいのよ」
気付くとレナは、私の左薬指に嵌められた婚約指輪をまじまじと見ている。
「確かに、そのダイヤモンドの指輪は素敵ね……高そー。あー、前言撤回! 爵位とお金が一番です!」
「レナったら! 彼を選んだのは、そんな理由じゃないわ」
少し沈黙が続いた後、おずおずとレナが口を開いた。
「それって、ケビン・シェロー伯爵様が原因?」
レナは、気になると聞かずにはいられない性格なのだ。
でも、そういう風に思ったことをすぐ口にするレナだから、こうして友情が続いているのかもしれない。
レナの事をデリカシーが無いと揶揄する人もいるけど、私は素直な可愛い性格だと思っている。
それに、そういう性格の方が信頼できる……。
「違うと言えば違うし、そうと言えばそうかも」
「えっ? 結局どっちなの?」
「そうねぇ、ケビン様と出会ってなければ、ケビン様と同じようなタイプを選んだかもしれないけど」
「けど?」
「ケビン様と出会っても同じようなタイプを選ぶってこと」
「はぁ? 何それ」
レナは眉間にシワを寄せて、難しい顔をして答えを探している。
(いくら考えても答えは見つからないかも……。この想いは、少し歪んでいるの)
この作品は、「それぞれの恋」シリーズの一編です。 以下の順で読むと、登場人物たちの心情やすれ違いをより深く味わえます。
・ミケット・ラキーユ伯爵令嬢の不条理な初恋
・ケビン・シェロー伯爵の気まぐれな恋
・ルイ・ワイス男爵のほろ苦い恋
※各話は独立していますが、順番に読むと余韻が深まります。
※ 2025年7月には、レナ・ジュラン子爵令嬢の視点から描かれる物語も公開予定です。
7月8日(火)公開予定!