表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神聖の転生者  作者: 薄明
第2躍 日本転生~小学生時代~
74/231

第25話 カウントダウン 5-3

結構少ないです。

後ろの壁には皆が作ったカウントダウンカレンダーが飾ってあった。


もともと30枚あったのにあと数枚しかなかった。


今日はお別れ会。


「6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!」

一年生が大声で言うのを前にして涙を溢れさせるまどか。


「小1とあんまり関わってなかったよな。」

「まあ一年生は可愛いですから。」

「あれが6年後にはこうなるんだよな。」

「ならないことを祈りましょう。」


それぞれがお世話になった先生に花束を渡すときになると流石に正弘も涙を隠せなかった。後ろを向いて涙を拭くと笑顔で感謝の言葉を述べた。


「6年間お世話になりました。」

「中学行っても頑張れよ。」

もちろん新井ではない。


新井に感謝を述べる機会はこのあといくらでもある。だから今しか言えない先生に言おうと思った。


隣を見ると颯太も泣きそうな顔をしていた。彼の心にはどんな気持ちがつまっているんだろうか。




卒業まで、あと5日









「今日は9時に体育館に行って卒業式の予行をします。復習はしていると思うので一発でやれるように頑張りましょう」


「だいたい卒業式は一発で決まるんだよ。ただ卒業証書授与式のときあまりにひますぎて寝るんだよな。」

「そうなんですか。」


(あ、やべ。間違えてつい言っちまった。)


「ああ。先輩が言ってた。」

無理矢理言いつくろって違う話題に変えた。


卒業式の予行の時点で泣いている人もいた。


予行で泣いていたら本番もっと泣くぞと思いつつ、こうやってここで騒ぐのも最後かと思うと少し悲しかった。






卒業まで、あと3日






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ