表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神聖の転生者  作者: 薄明
第2躍 日本転生~小学生時代~
71/231

第22話 嵐山公園

少し短いと思っています。

「間もなく嵐山、嵐山です。本日も嵐山急行をご利用いただきありがとうございました。」

「降りますよ。」


「お前は引率の教師か。」

「悪くないですね。」


嵐山で降りると駅の前に小学生がたむろしていた。正弘たちはそこそこ遅く着いたみたいで—――――それでも集合時間前だが—――――正弘たちがつくとすぐに集合がかかった。

「集まってくださいーい!」


学年担任の若い女の先生が声を張り上げる。全員を整列させると一組を先頭にあるき出した。

「嵐山まできて渡月橋だけってのもね。」


「仕方ないですよ。小学生なんですから。」

「おまえやけに大人びてるな。」

「そうですか?」

ぞろぞろと嵐山駅から道路の脇を歩く。


途中、遠足の小学生を乗せたバスが追い越していった。

「あいつらいいなあ。」


(全く。俺のときはバスだったぞ。でもあれはあれでつまらん。)


渡月橋の近くの料亭で昼ごはんにした。古くからある老舗らしく、佇まいが他と違った。

「すごいですね。」

「ああ。」

窓からは渡月橋が望め、川がゆっくりと流れていた。







今日は嵐山公園で飯を食べ、その後屋形船に乗ったが、乗った途端に雨が降り出して景色があまり見れず、文句が出た。


「明日で修学旅行は終わりだから、帰る用意を忘れんなよ。もし忘れてたりしたら恥ずかしいぞ!夕食は18時だから準備係は10分前に来ること!じゃあ解散!」

一斉に部屋に戻るため、階段は混んでいた。


颯太は正弘に耳打ちするとその団体から抜け出した。中央階段から少し離れた階段にはほとんど人がいなかった。

「昼間のうちに調べておいたんです。ここはあんまり人が寄り付かないらしいですね。暗いからわかりにくいですし。」

「すごいな、お前。」


「あはは、ありがとうございます。明日にはもう帰るんですよね。

ああ、もうすぐ卒業式です。中学生になってクラスが違ってもよろしくお願いします。」


「ああ、よろしく。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ