表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神聖の転生者  作者: 薄明
第4躍 異世界転移
188/231

第17話 森の探索〜コボルト戦〜と帰還

先陣を切ったのは神村だった。



腰に刺した鞘から剣を抜き、両手に持って左側にいた1体目のコボルトを真正面から切った。右目を切られたコボルトは激昂して神村に勢い良く噛みつき、それを避けた神村は横から参戦した2体目のコボルトの噛みつきを剣で受け止めた。


つい最近まで初心者だったとは思えない体捌きで2体のコボルトと戦っている。それでもかすり傷はつくが、ある程度傷ついたところで有沙が治癒を施している。




一方、海里は神村が切りかかったすぐ後に右側のコボルト1体に『火・火柱』をお見舞いした。火力は充分にあったので、直撃した1体は黒焦げになり、周りにいた2,3体にも火の粉が降りかかり軽いやけどを負った。


地面から急に湧き上がった火が消えるまでの時間を無駄にせず、海里は火の粉を浴びた3体に『火・火球』をぶつけた。



「”我が命に応えて火の球を灯せ”」


その言霊は果たして人の顔ほどの火球を3つ作って正確に獲物に飛んでいき、見事にそれぞれに直撃した。2体は倒れ、1体はそれでもまだ耐えており、今にも海里に飛びかかろうとしていた。



海里は魔力切れで地面にうずくまっていた。海里の目の前に鋭い歯が見え、ギラついた目がしっかりと海里を見ていた。海里はすっかり怯えていた。少しも動けずにいた。が、突如としてコボルトの顔が、睨みつけていた目が消え去った。今も続いているキン、キンという音しか聞こえなかった。




「ありがと。助かったよ、まさくん。」

「いやいや、助けるのが当たり前だろ。神村に怒られるしな。」


正弘の『風・風弾』がコボルトに当たり、鋭い攻撃により顔が風でつぶされたのだった。ちなみに、『風・風弾』は球よりも威力が強く、中級魔術の範囲に入っている。




3体と戦っていた神村も正弘の援護を受けて、既に2体葬っていた。


「あの人型のやつがボスだろう。全力で行くぞ!」



その言葉どおり、正弘は『風・風刃』を無詠唱で放ち、魔物の片手を肩から切断させた。


突然のことで呆気にとられるコボルトリーダーは、痛みで我に返り、激昂した表情でこちらを睨んだ。



「”منهنجي زندگي جي جواب ۾ منهنجي فائر با”」


何語かは分からないが、何かをつぶやいた後それに呼応するように水球が2つ現れた。おそらく『水・水球』を詠唱したのだろう。



1つは少し魔力が回復し詠唱が完了した海里に向かっていった。ちょうど現れた火球は水球とぶつかり2つとも消えた。

もう1つは神村の方に向かっていったが、正弘は神村を守るように『風・障壁』を唱え、それにより神村はコボルトにトドメの一撃を与えた。


残りは片手を失い魔力も残り僅かな人型のコボルトだけだ。




「正弘、助かった。」

「おう。あとは俺がやる。海里!有沙の後ろに隠れて!神村も退がってくれ。」

「わかったわ。」

「任せたぞ。」

「おう」


仲間からの期待を胸に、正弘は『風・小竜巻』で向かってくるコボルトリーダーの足を絡め取り、続けて『風・風弾』でとどめをさした。ちなみに、小竜巻は正弘のオリジナルだ。名称はそのまま。




魔石を回収した途端、正弘たちの緊張の糸は途切れた。


「あ”あ”〜〜、疲れたーーー!」


神村は腰から崩れ落ち、海里はそばの木にもたれかかって座り込んだ。

正弘は『探知』を行い、周りに敵がいないことを確認していた。



「そろそろ精神的にも身体的にも限界だし、帰るか。」

「そうだな、それがいいぜ。でも帰りに魔物とあったらきついな〜」

「それは大丈夫だ。俺の魔法で回避していくからな。」

「お!頼むぞ〜!海里、立てるか?」

「うん。もう少し頑張る。」

「じゃあ、行くか。」


















「で?最初の実践はどうでしたか?」

と、クローカーが聞く。



昨日は帰ってきて部屋に戻った途端、糸が切れたように皆眠ってしまい、夕食は正弘が一人で食べた。

初めてのことで色々疲れたのか今日も昼まで寝ていた。


それを想定していたクローカーは今日を元々休日としていた、と説明した。さらに、正弘がそんなに疲れてなさそうなのは驚いたとも言っていた。だが、彼はそのことを些細な事だろうと思い、昨日の成果と内容を聞くために食堂に一同を集めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ