表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神聖の転生者  作者: 薄明
第3躍 ~中学生時代~
109/231

第24話 怒りの気づき

最近、時間帯がバラバラですいません。あれ?私謝ってばかりですね。すいません。



「っ!?何で諦める事なんかができるんだ!海里がいつもいる事で俺は安心して生活できたし、初めて会った時から俺はその笑顔を守りたいと思ってたし、今もそう思っている!なのに、なぜそれを諦めろと言うんだ!お前に俺の海里への気持ちの何が分かる!??」





俺は神村の胸ぐらをつかんだ。




「俺は他人だから全くわからねぇが、そんなくだらない策なんか考えてないでお前の今言った気持ちをそのままぶつければいいんじゃないのか?」

胸ぐらをつかまれながら神村は言った。



俺は自分の気持ちに気付いていなかったのかもしれない。

俺は海里と小学校で一緒にいた、だから心のどこかで海里はもう俺の味方だから大丈夫だと思っていたのかもしれない。







でも、神村の言葉で俺は今気づいた。





遅かったけど、今気づいたのだ。







俺は胸ぐらをつかんでいる手を元に戻した。


「すまん、もう俺は気づいたよ。ありがとう、相談に乗ってくれて」

「相談というより口撃の応酬だがな。」

「はは。」


神村にお礼を言っていると、教室の扉が開く音がした。




他のクラスメートが来たんだろうと思い、神村の方を見ながらいると、神村は俺の後ろに指をさして小声で、

「決着をつける時が来たんじゃないか?」

と言ってきた。



その言葉の意を理解しようとして指をさしている方向を見ると、そこには今まさに話していた海里が立っていた。





教室には一旦静寂が訪れた。





最初に口を開いたのは俺だった。


「み、海里、今までの話、聞いてたか?」

「今までの話って?」


「聞いてなかったか。らしいぞ、神村。」

「そうらしいな。また時間を見つけてアタックしてみろ。」


やってみる。そう言おうとした時海里が先に声を発した。












「いや、でもマサくんが私のことをそんな大切に思ってたなんて。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ