表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界グルメ食べ歩き、庶民派王様一家とチヨちゃん  作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
15/49

地中海料理パーティが盛況でクジラのドネルケバブが人気

シリアから呼び寄せたケバブの屋台が人気です。

81

今日は前から予定していた王様の本拠地ビルの近くの王様がオーナーで真田社長が運営している地中海レストランでの、閣僚主体の慰安パーティである。子供3人組は日曜日なので休日である。


ター坊[親分、地中海レストランで1時間手伝えばあとは好きなようにパーティのものを食べれるんですか。]タエ[おすそ分けのような感じなので、ガツガツしたようなみっともないのはダメよ。]


パーティの開始時間の10分前になったので参加者が集まってきた。12閣僚の家族と子供や孫たちで総勢で45人ぐらいか、屋外には会長の娘の乗馬クラブの仲間が9組副首相の嫁さんの仲間が3組それと地元のクラブの有力者が5組来ている。屋外に35人で総勢で80人である。王様の簡単な挨拶後にすぐにかってに飲み食いが始まった。


屋外のシリアから連れてきた5組の屋台は2組がクジラを薄く切って調味液につけて味を浸み込ませ積み重ねて、回転させて焼き上げる方式のドネルケバブである。他の2組はチキンのシシカバブであるがいわゆる串焼きである。他の1組だけ羊肉にしてある。


湾岸地中海地方は地味が牛の生育に向かないのか羊肉が主体である。その関係で牛肉は除いてある。王様とスタッフは屋内で閣僚たちと会話を交わしながら飲み食いをしているが、志野と子供たちは会長の娘さんたちのグループと一緒にいる。

82

子供たちは食欲が旺盛である。バーベキューからカットフルーツまでバリバリ食べている。最初からシリアの焼き菓子マアムールを数種類持ってきて生ジュースを飲みながら食べている者もいる。屋内では従業員が屋外で焼いたものをどんどんと運んでくるが、南インドマグロの中トロや大トロが人気である。もちろん醤油にワサビである。


竹中[これが地中海の畜養マグロを追いやった物だな。しかし世界のシェアが48パーセントというのはすごいぞ。クジラも伸びているしクジラマグロセンターが大躍進で、年商30兆円ペースというのはよくやっている。]


真[本多正純経済産業大臣の高速大型船の新航路を切り開いたのには新しい交通方法の幕開けですね。画期的なもので称賛に値します。飛行機は売れなくなってきますけれどね。はっはっはっ。]正純[私は王様のアイデアに添ってやっているだけです。北極航路にジュラシックワールドそれに大型船の航路ですが、すべて王様のアイデアです。]

83

昴[チヨちゃん。屋台も中の料理もおいしいね。クジラのケバブは味が浸みていておいしいや。]チヨ[調味液がいい具合になっているわね。クジラの人気が出ることはいいことです。]


娘[昴王子、乗馬はうまくなりましたか。][まだまだですが、馬が賢くてボクに合わせてくれています。あと1か月ぐらいでイランに乗馬施設ができて木の実を食べながらのツアーをやると言っていますので、早く上手になりたいです。]

娘の娘[おかあさん。それ面白そうね。私も行きたいわ。]チヨ[具体化しましたらパンフレットを作りますので、もうすこし待ってください。]


ター坊[親分、皆おいしそうに食べていますけど。屋台の匂いがとてもよくてお腹がなっていますよ。][そうだジョー。そろそろ時間だジョー。]タエ[あと10分我慢しなさい。約束の時間が過ぎれば堂々と食べられるわ。]ター坊[親分、このクジラのケバブって、弁当でいける感じですね。トルコのイスタンブールでも流行っているっていうので面白そうですよ。]


タエ[そうね。ただ他の物との組み合わせを一工夫かな。うまく行けば行けるかもね。いずれにしてもクジラはメインの食材としているので、王様から案を出すように言われているエアトレインの駅弁で、小笠原かどこになるかわからないけど入れるつもりよ。][クジラの蒲焼弁当もいいジョー。タレを工夫すれば凄いのができるジョー。]タエ[よっちゃんはたまにいいことを言うわね。一番サシが入っている脂っこいのでやれば面白いわ。]

84

夏見の陶芸ビルにいる子供たちは料理修行に来ている分身であるが、本身は王宮のある観世音寺前の門前町に住んでいる。

子供3人組がシマ内の見回りを終えてホテル江戸時雨の中にあるまんじゅう屋に来ている。タエ[お父さんから聞いたんだけど、王様がノーベル賞を貰えることになったのでお祭だって言ってたわ。また新五郎の仕出し弁当とお寿司が食べられるわね。][うわ~ぃ。新五郎の仕出しは美味しいんだジョー。]ター坊[今日からお祭りの練習ですね。こういうのはすぐに始めた方がいいですよ。][紙のお花も作らなくちゃあね。これが貴重な会費代わりになるのよ。でも長兵衛さんがお祭りが始まる前に、それぞれの部落に前回の20万円を上回る30万円のご祝儀をくれるそうよ。]ター坊[ずいぶん王様は気前がいいけれど儲かっているのかな。]タエ[お父さんのところで新門商事の筆頭株主である王様の収入を毎年調べているけれど、850兆円位はいっているらしいわよ。毎年数十兆円づつ増えているので、こんなふうになったみたい。]

[小遣い欲しいジョー。独り占めはいけないジョー。]ター坊[稼いだらその分を社会還元しないと、皆に良く思われないな。][子供は理屈を言ったらだめだジョー。お祭りの練習に行くジョー。]

手伝いの子供たちもしっかりとありついてよかったですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ