表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界グルメ食べ歩き、庶民派王様一家とチヨちゃん  作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
14/49

マグロと鯨で年間30兆円の売り上げ見込み

チヨちゃんとすずさんでパーティのメニューが決まりました。

75

[すずさんにチヨちゃん。パーティの内容は決まったかな。]


チヨ[はい。王様がおっしゃられたようにクジラとチキンと羊肉のドネルとシシカバブ用に屋台で5組を分身で呼んで、フルーツに生ジュースにショートケーキを用意します。その他に店で調理済みライスの葡萄葉巻きや地中海料理の海産物が並べられます。お酒はヨントリーにしました。シリアは野菜料理が多いのでそれも並べていただきます。]


すず[お酒を飲まない方や子供にも充分にも楽しんでいただける内容です。][閣僚や乗馬クラブのメンバーにはすでに案内が行っているようだな。]


すず[はい。長兵衛さんの支援室の協力で連絡はしてあります。乗馬クラブのメンバーにはイランの乗馬施設へのこれからの誘導に役に立ちますね。それから会長さんの娘さんと他の乗馬クラブの親御さんはどうも昴王子と懇意になりたい感じがしますが、世界一の長者の息子ですので狙わない手はありませんでしょう。]

76

[はっはっはっ。それはあるかもしれないけれどチヨのチェックは厳しいぞ。ガテマラのビルマなんか徹底マークだ。]すず[それは言えますね。チヨちゃんのチェックは徹底していますから、そこを突破するのは大変です。]


経営コンサルティング会社の部課長と担当、それにジュラシックワールドの部課長と担当もやってきた。王様とスタッフに志野と子供2人も参加をしている。


コンサル部長[ジュラシックワールド内に35店舗のクジラハンバーグ店が大盛況で余勢を駆って園周りに25店舗を追加しましたが、ここも大賑わいです。これならば米国や日本に進出しても大丈夫だと思います。この件で相談に上がりました]


[お店の企画提案者のチヨちゃんどうですか。]チヨ[はい。私はクジラハンバーグだけでなく強力なユリちゃん考案の世界一のチキンもありますので、どこでも行けると思います。積極的に行くべきです。]

77

昴[ボクもチヨちゃんの意見に賛成です。美味しいから他に負けません。][ジュラシックさんは手を離れてしまうのに、わざわざすいませんね。]事業部長[いえいえ、グッズで半端なく儲けさせていただいていますので、その御挨拶もあります。]


[ユリちゃんにモモちゃんのグッズは強力だもんな何でも売れるだろうよ。1日の入場者が50万人前後とか、これは世界トップのテーマパークの5倍程度で単独ではぶっちぎりだわな。長兵衛さんやサスケさん何かありますか。]


長[私はチヨちゃんの意見に賛成ですよ。新しく考案のボタン一つで異次元から持ってくる機械は画期的で、他に応用されて飲食業界が変わるようなものなので、どこにも負けませんしどんどんと行くべきですよ。]サスケ[私も賛成です。異次元を利用するということは超能力費も入ってきますので、躊躇なく行くべきですよ。この機械を利用したシステムが普及していきますと王室も潤います。]

78

[わかりました。米国も日本も積極的にやってください。資金はいくらでも出しますよ。それからこのスタイルはあらゆるところで調理師無しででき、狭いスペースで素人でもできるので大きく変わってくるな。]コンサル部長[その通りです。その為の各種機械を開発しまして、間もなくあらゆる飲食業界にチャレンジしていきます。]


[その為の資金も出すぞ。]部長[ありがとうございます。それでは案をまとめてまた来させていただきます。][ジュラシックワールドさんは何か要望があるかな。]部長[はい。グッズの新しい提案書を書いてきましたのでお願いしたいのですが。][わかりました。検討して連絡します。ではこのへんでよろしいですか。]一同[失礼します。]

79

経営コンサルタントが定期的な報告に来ている。経[クジラマグロセンターの販売実績が上がってきまして、マグロは世界販売シェアの48パーセントになりました。


地中海やオーストラリア近海の畜養マグロは全滅で、世界のマグロ漁獲高も65パーセント減になっています。クジラも欧米で受け入れて販売が日常的になってきたのと共に、アジア各国で学校給食にも取り入れられるようになりました。


1日の売上げの平均はマグロで500億円でクジラで600億円です。このまま行きますと両方で年間30兆円程度が予想されています。][両方とも売れるように設定はしたけれど、ここまで来るとは思わなかったよ。これにC国とK国の臨時の輸出額を加えるとかなりのものになる。近大マグロは続いているだろうな。]


[学術研究機関は対象外ですので続いてますよ。米国は遺伝子組み換えの餌や成長促進剤と多くの抗生物質が投与されている牛肉に見切りをつけてきたようですね。]

80

[ベンガル物産の売り上げはどうかな。][はい。いままでも実績のある食用鯉にカミツキガメも順調ですが、本命のクジラで大きく業績を伸ばしています。


ムスリムにも受け入れられていますのでこれからも伸びると思いますよ。イランでも業績を大きく伸ばしていまして、全従業員数は1千人を超える大企業に成長しています。


あとは相変わらずアルチャナル酒造の中国酒の売り上げは良く、遼寧省の国境沿いの病院近くのマーケットでは毎日1千本ぐらい売れているそうです。その他の台湾・香港にマニラやタイなどの華僑がいるところでも大人気ですので、当分はハイレベルな売り上げが続くと思います。以上です。]

あるちゃなるのおさけもうれているようですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ