表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話

全5話、毎日夜8時に更新予定です。

 お兄ちゃんに、見られた。

 あれを。

 あの、秘密文書を。


・・・・・・・・・・・・・・・・


「ずっと、あんたが好きだった」

「朝倉?」

「辰村サン、もういいかげん諦めて、オレのものになってよ……」

 朝倉の手が、頬に触れた。久雄はびくりと肩を震わせて目の前にいる男の浅黒い顔を見つめ、その両目に純然たる欲望が宿っているのに気がついた。


・・・・・・・・・・・・・・・・


 あたしのお兄ちゃんは龍村功という。独身貴族というのかしら、こんな時代でも年に一度は海外までクラッシック・コンサートを聞きにいったりと、ひとりで悠々自適に暮らしてる。

 あたしはピアノの先生をしながら両親と一緒に千葉県の実家に住んでいる。ごくたまに、お兄ちゃんが家に戻ってきてくれるのは、家族に対する最低限の御勤めだと思ってるみたいだった。

 それもしょうがないのかなあ。うちは、連れ子のいる再婚家庭だから。あたしは新しいお父さんのことをすぐに好きになったし家にも慣れたけど、もともと神経質なところのあるお兄ちゃんは、とっても気疲れしてた。なにしろ偏食家で、自分の好きなものしか口に入れない子供だったんだよね。それをずっとお父さんや家政婦さんに許されてきたのに、母の手料理を食べないとならないのがものすごく苦痛だったみたい。

 でもそこで、「食べない」っていう選択肢をえらばないとこが、お兄ちゃんだと思う。そしてまた、自分の好きなものを我慢しないってところも、お兄ちゃんだ。

 あたしが初めて会ったときはほっそりした美少年だったのに、みるみる太って丸くなった。すっかりもとに戻ったのは、就職してからだと思う。家を出たらどんどん細くなっていって、あれはきっとよそのひとが家にいることのストレスだったんだなあとあたしはこっそり思っていた。

 それでも、お兄ちゃんはあたしをすごく可愛がってくれた。お兄ちゃんはあたしと違って勉強ができて、たくさん難しい本をよんでいた。前のうちにはあんまり本がなくて、あたしはその部屋にある本を貪るようによんだけど、お兄ちゃんみたいに頭よくはなれなかったなあ。

 でも、今あたしが小説なんてものを書いているのは、お兄ちゃんのせいだと思う。

 いろんな意味で。

 そう。

 色んな意味で!

 ……

 ……

 ……

 ……はあ。

 パソコン、そのままにしといたあたしがいけないけどっ。

 しかもプリントアウトしたものまで、テーブルに置いちゃってたけど。

 見られちゃったものは見られちゃったんだから、しょうがないじゃないって開き直ればいいんだけど、でも!!


 兄をネタに、オリジナルのBL小説を書くのはやっぱりイケナイことですか??

オリジナル小説サイト「唐草銀河」で完結済みの『夢詩壷』という作品の外伝にあたりますが、ちょくせつ関係はありません。脇役・龍村功の妹のおはなしです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ