4 普通のスキルがやってきた
前回のあらすじ
金メダル目指してたことがあった
『周囲の【魔物】を10体討伐してください』
続けてチュートリアルさんが淡々と次の工程を案内しだした。
慌ててナップサックを下ろしてメダルと石を放り込むと背負い直した。
周囲を見回すと草原の中に土が盛り上がってこぶになっている部分が何カ所かあった。
近づいてぐるりと一周確認すると一カ所に横穴が開いていた。
隣のこぶに移動して確認するとやっぱり横穴が開いていた。
どうやら【ラージラット】の巣穴のようだ。
落ち着いて周囲を眺めると草むらが揺れて移動している。
今確認した巣穴に近づいているようだ。
その場にしゃがんで隠れると、警戒することなく近づいてくる。
こぶ周辺は草がまばらなので、右手の揺れる草むらからその姿が現れた。
予想した通り【ラージラット】だ。
そっと一歩を踏み出し、剣を腰の脇に構えて、ぐっと後ろ足を蹴って飛び込む。
剣はその重みであっさり【ラージラット】の脇腹に刺さった。
「キュー」
この鳴き声はちょっと罪悪感が沸くから止めて欲しい。
剣は深く刺さり過ぎていて軽く引いても抜けなかった。
暴れると怖いので少し離れて蹴りが出せるような体勢で構える。
まもなく姿が消えて、カランと剣が落ち、透明な石とメダルが現れた。
しゃがみ込んで右手で剣をつかみ、左手でメダルを拾い上げる。
メダルはやはり騎士の絵だったが意匠が違うようだ。
最初のメダルは剣を持っていたが、これはメイスを持っている。
大きさや重さは同じぐらいなので、同価値の通貨にバリエーションがあるようだ。
いい!すごく良いぞ!
突然左足に痛みが走る。
「痛ぁっ!」
左を向くと、別の【ラージラット】が足に噛み付いている。
メダルに完全に気を取られていた、油断した。
っていうか、なんだこれ、ゲームなのに痛い。
確かに『リアルを追求した新たな真実がそこにあります』みたいなキャッチコピーだった。
しかし、そこはリアル追求しないで欲しい。
とは言えゲームだし。と、落ち着いて右手の剣を上から落とすように突き刺す。
「キューーーー・・・」
やめろよ本当に。
一瞬噛む力が緩んだので、足を動かすと噛み付きが外れた。
ぐったりとした【ラージラット】が姿を消すと透明な石が現れた。
今度はメダルは無かった。残念。
落ち着いて周囲を確認するが敵影は無いようだ。
さっきの個体は巣穴から飛び出してきたらしい。
周囲に気を配りながら、背中のナップサックを前に回してメダルと石を放り込む。
噛まれた足を確認すると、少し赤くなっていたが血は出ていなかった。
【ステータス】で確認したら体力が1減っていた。
このジャージは見た目の割に防御が優秀だった。
これは意外と余裕あるかもしれない。
そう思っていたが、【敏捷強化】は看板に偽り無く【ラージラット】は素早かった。
次の個体でも噛み付かれてから突き刺して倒す羽目になった。
周囲のこぶを巡っては、噛み付かれて倒してを繰り返した。
【導入の剣】もビギナー用だと思ってたけどかなり強い。
βテストだから通常のバランスと何か違うのかな?
───────
10体目を倒した時点で新たなスキルを習得した。
『ユーキはスキル【体力強化】を習得しました』
『ユーキはスキル【敏捷強化】を習得しました』
おお!なんだか普通のスキルだ。嬉しい。
早速【ステータス】でスキルの効果を確認する。
■■■
【体力強化】
体力が強化される。レベル上昇で効果が強化される
■■■
体力が強化されるようだ。毎回殴られていたからスキルを得られたんだろうか、
■■■
【敏捷強化】
敏捷が強化される。レベル上昇で効果が強化される
■■■
敏捷も強化されるのか、これで避けやすくなるかもしれないな。
このスキルを覚えたのは、やっぱり【ラージラット】が持ってたからなんだろうか?
改めて【ステータス】を確認だ
■■■
ユーキ(地球人・男)
能力値
体力 33 /55
魔力 45 /47
筋力 40
器用 60
敏捷 39
スキル
・身体
【体力強化】1
【敏捷強化】1
・異世界
【コンソール】1
【ステータス】1
装備
右手 導入の剣
左手 なし
頭部 なし
胸部 迷い人の服
腕部 なし
脚部 迷い人のズボン
足部 迷い人の靴
持ち物 迷い人の背負い袋
■■■
確かに敏捷の数値が増えている。
あれ?魔力の減った数値が【ステータス】の使用回数と合っていない。
どうやら魔力は時間経過で回復するが、体力は回復しないようだ。
体力も魔力と同じように回復すればもう少し気軽に挑めるんだけどな。
チュートリアルさんが提示した10体の討伐は達成したが、スキル獲得に気を良くした僕は、周囲の【ラージラット】を狩りまくった。
【ラージラット】の行動にも少し慣れて、噛み付きに来るタイミングが分かるようになった。
分かるのと避けられるのは別なので結局半分くらいは噛み付かれてしまったのは仕方が無い。
ちょっと体力が低下してきて、そろそろやめようかな?と考えながら追加で10匹倒した。
その時点でまたスキルを獲得した。
『ユーキはスキル【再生】を習得しました』
なんか嬉しい。昔のゲームをしていた感覚を思い出してきた。
さっそく【ステータス】で効果を確認だ!
■■■
【再生】
時間経過で緩やかに身体の障害・部位欠損を回復する。レベル上昇で回復速度が強化される
■■■
おお!これは定番且つ待望の回復系スキルって奴ですね!
体力が減って危ない状態が続いたのが良かったのだろうか。
そもそも体力が0になったら死亡なのか、気絶なのか、死んだらどうなるんだろうか?
などと思案しながら、【ステータス】を見ていたら、体力が1づつ回復していることが確認出来た。
【ステータス】をずっと見ていたら魔力は逆に毎秒1づつ減っていた。
■■■
ユーキ(地球人・男)
能力値
体力 24 /57
魔力 44 /48
筋力 40
器用 60
敏捷 40
スキル
・身体
【体力強化】1
【敏捷強化】1
【再生】1
・異世界
【コンソール】1
【ステータス】1
装備
右手 導入の剣
左手 なし
頭部 なし
胸部 迷い人の服
腕部 なし
脚部 迷い人のズボン
足部 迷い人の靴
持ち物 迷い人の背負い袋
■■■
【再生】はパッシブ型のスキルで魔力消費が無かった。
【ステータス】はアクティブ型のスキルで魔力を継続消費するタイプのスキルだった。
パッシブ型とかアクティブ型とかの説明ばβテストのページに書いてあった。
『ネットゲームの基礎知識』というページで、プレイヤーの役割についても、いろいろ書いてあったけどこっちはちょっと覚えきれなかった。
一般的な知識は充実していたが、このゲームの内容についてはまだ隠蔽したいようで、綺麗なスクリーンショットが中心という徹底ぶりだった。
知らない情報を少しづつ攻略しながら進めるのも楽しい。
この長い休みは充実しそうだ。
次話「5 変わったスキルもやってきた」