表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

第1話 人生初遅刻 と 気になるお姉さん

 朝、目が覚める。

 なんてことない大学1年生の家賃5万ちょいの自分の部屋。

 いつもと違うのは、


「アラーム、鳴らんかった…?」


 アラームをセットしたはずの時計を見る。時刻は9時。


「うっそ⁉遅刻…」


 やらかした。大学入学から1か月と少し。今まで遅刻したことなかったから焦る焦る。

 なんせ、時計が示す9時は1限目開始時刻だ。

 女子大学生であれば見目を気にするのだろうか、今の私にはそんなことに気を掛けている時間はなく、朝食を抜き、5分で支度を済ませ、家を飛び出した。

 これが小説など物語の中の話であれば、事故にあうとか、イケメンとぶつかるとかあるのだろうが、あいにくそんなことは起こらない。

 急いだももの、1限目は教授の設定した講義開始後15分ライン(遅刻と欠席の線引き時間)に間に合わず、1限目が終わった。

 そもそも家から電車で30分の時点で間に合うはずもないのだ。

 次に私が受ける講義は4限目、その大きな空き時間を有意義に使えると思えないが、現代文学のレポート用資料集めに図書館へ向かった。

 今回の現代文学のレポートテーマは、文学から読み取れる仕事の移り変わり。そのために必要な文学小説を探し、読み漁り、まとめる。

 探し出したその文学小説を年代順に読み解くことが非常につらいが、単位のため、卒業するため、時間がかかってもやるしかない。

 しかし、レポートの調べものをしていたはずが、知らぬ間に寝ていたらしい。

 急いで時間を確認するため、スマホを見る。


「うわぁ、14時45分。4限目始まってる。急がないと。」


 本来なら音を立ててはならない図書館で極力、音をたてないように早歩きをし、図書館を出た後は講義室まで全力疾走。

 そのおかげかどうかは知らないけど、欠席扱いは免れたが、私の中では本日2回目の遅刻となった。


 4限目を終えたはいいが、今日のついてなさに家に帰っても何もしたくないと街をぶらつくことにした。

 大学入学を機に引っ越して来てから初めて目的もなく街をぶらついていると、いつも買い物で通る大通りに見たことない横道があることに気づいた。

 気になるがまま、横道に入ると突き当りは案外近く、そこにはカフェがあった。

 大通り沿いで見かける喫茶店やカフェとは少しばかり違うような雰囲気だったが、晩御飯の時間にはちょうどいいと、興味本位のままカフェに入ってみる。

 カフェに入ると老紳士のようなおじいさんに迎えられ、カウンター席に案内された。

 案内されるままメニュー表を見て、デミグラスハンバーグシチューセットとコーヒーを注文した。

 注文を終えると、一席開けた右隣に座るアッシュカラーの髪のお姉さんに声を掛けられた。


「見ない顔だね。」


「今日、初めて見つけて、お腹もすいていたので。」


「そう。じゃあ、いいこと教えてあげる。」


そう、私に言ったお姉さんは、私を出迎えたおじいさんに向かって


「マスター、いつものくださる?」


 その言葉を聞いたおじいさん、もといマスターはお姉さんの前にカフェモカを置いた。

 それに対してお姉さんは礼を言うと、私と向かい合うように座り直すと先ほどの話の続きだと言わんばかりに話し出した。


「今の言葉は、通い慣れた常連でマスターに好みを覚えてもらえれば誰だって使える魔法の言葉。だけどね、ここではもう一つ、魔法の言葉があるの。“闇は開けました。”これは限られたものにしか使えない魔法の言葉。」


 そこまで話すと、お姉さんはマスターのほうを向き


「マスター、闇は開けましたよ。」


 と言い、何か鍵のようなものを受け取ると、もう一度こちらへ向き直り話をつづけた。


「さっきの言葉を言えば、このようなカギをいただけるの。ただし、これにはほかに条件があるのだけれど、それは自分で見つけなさい。」


 言いたいことを言い終えた雰囲気のお姉さんは、カフェの出入り口とは反対側の店の奥にある扉の奥へと消えていった。

 お姉さんの消えた扉から目を離せないでいるとマスターから声を掛けられた。


「それを食べ終えたら、今日は帰りなさい。」


 マスターの声に引き戻されたかのようにカウンターに置かれた料理へ意識を向け、食べ始めた。

 料理が出来上がってから時間が経ってしまったのだろう少し冷め始めていたが、とてもおいしく、あっという間に食べ終えた。

 そして、マスターの言葉通り店を出る際お姉さんの消えた扉のある場所を見ると、そこに扉はなく、マスターに言いかけたところで、


「お嬢さん、ここのあたりは夜になるにつれて治安が良くない。早く帰りなさい。」


 と、店外へ追い出されるように見送られながら私は家への道を歩き始めた。

 あのお姉さんはナニモノだったのだろうか。また、あのカフェへ行けば会えるだろうか。今日の疑問は次に会えたら聞けばいいや、と頭の片隅へと追いやった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ