表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/47

罪と罰11

「刑法第二百四条――傷害!」

 マヒルは何度読み上げても無駄だったはずの、刑法の条文を読み上げる。

「『人の身体を傷害した者は、十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する』!」

 だがやはり何も起こらない。

「はぁ! 何いきなり、リトライしてくれちゃってんの!」

「……」

 マヒルは真っ直ぐ拓也を見る。そして拓也の様子に変化がないと見るや、

「ガーゴさん! カズサを!」

 マヒルはカズサを指差した。

「おう!」

 カズサがマヒルの声を合図に壁から身を剥がし、よろめきながらも駆け出す。

「はっ! 何度やっても無駄だって! 俺は犯罪なんか――」

「ええ。してないですね」

 マヒルは拓也の言わんとする先を読み、押さえた口調でそう言う。そして大きく息を吸った。マヒルがその内なる信念とともに、拓也を睨みつける。

「何?」

「サワラギ先輩! ええ、あなたは犯罪を犯してはいない! あなたの言う通り、ここで犯罪は起きていない! あなたは思っていただけで、犯罪は起こしていない! だけど! いえ、だからこそ――」

「な…… 何を言って……」

 拓也はマヒルの突然の豹変にその真意を読み解けない。

 マヒルは屈服するかのようなその言葉とは裏腹に、傷だらけの仲間を動かしてまで助けに走らせている。

 拓也は戸惑う思考のままにぼそりと呟くのが精一杯だった。

 ガーゴがカズサの四肢を絡める闇の靄に、渾身の力で剣を打ちつけようと振りかぶった。

「ち、させる――」

「させないわ!」

 拓也を圧倒する声量でマヒルが声の限りを張り上げる。己の声の大きさに勇気づけられたかのように、マヒルは勢いよく法律書のページをめくった。

「軽犯罪法第一条『左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する』! その十六!」

 マヒルは拓也を睨みつけその条文を読み上げる。

「『虚構の犯罪又は災害の事実を公務員に申し出た者』!」

「何!」

 拓也の体はその場で雷に打たれたように強ばってしまう。

「公務員に! 国の兵隊さんに! 虚偽の申請はいけませんよ! サワラギ先輩!」

「だっ!」

 そしてガーゴの一撃が闇の靄を打ち払う。

「――ッ!」

 カズサは自由になるや否や跳ね起きて、

「もらった!」

 身動きの取れない拓也に斬りかかった。


「くそ!」

 一瞬で自由を取り戻した拓也は、とっさに体をそらした。だがカズサの刀が僅かにその手をかすめる。

「いてぇ!」

「ち、外したか!」

「しっかりせい……」

 その後ろではガーゴがそれだけ言うと、精根尽きたのか床に倒れ込んだ。それでも気を失わずに、二人の戦いに目をやる。

 カズサは突き出した刀を、次の一撃の為に引っ込めたところだった。

「血、出てんじゃねえか!」

 かすめた刃が拓也の右手の甲に、浅い切り傷を入れていた。

「ばい菌入ったら! どうすんだよ!」

 拓也は黒水晶に念を送り、その痛む右手を突き出した。

「ぬおおぉぉぉぉおおおぉぉぉっ!」

「食らいな!」

 裂帛の気合いを上げるカズサに迫りくる闇の靄。カズサは下から切り上げるや、そのまま刀の重さを利用して更に二の太刀を入れる。闇の靄が霧散した。

 それとは別に真っ直ぐ突くかのように迫る靄を、渾身の力で突き返して更にカズサは拡散させる。そして懐に入った新たな靄を、刀の柄を叩きつけることで消滅すらさせた。

 カズサの気迫が――意思が、全てにおいてこの黒い水晶の闇の靄を上回っているかのようだ。

「なっ! ちょ…… 何? マジかよ……」

「軽犯罪法第一条『左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する』! その十六!」

 そしてカズサの後ろからは、その背中を押すような気迫でマヒルが声の限り叫び上げている。

「ひぃ……」

 拓也は小さく悲鳴を上げる。またもや体が動かない。カズサは鬼気迫る形相で、刀をふるって闇を払い近づいてくる。

「『虚構の犯罪又は災害の事実を公務員に申し出た者』!」

 マヒルのその声に、カズサは更に前に出る。

「――ッ!」

 全く体が動かなくなった拓也は、なす術もなくその目をカズサに睨みつけられる。

 しかし黒い水晶は拓也の心にまだ反応するようだ。拓也自身は動けなくとも、黒い靄がカズサを間断なく襲い続ける。

 だがカズサは怯むことなく、前に出る。その迫力に負けたのか、靄は瞬く間に打ち払われて霧散した。

「ヒッ……」

 そして拓也は小さく悲鳴を上げて、カズサの刃に捉えられた。

 とっさに刀を逆さに持ち替えたカズサが、その刃を拓也の首筋に突きつけていた。

 突きつけられた刀に拓也の思考が停止してしまったのか、黒い靄はその勢いをなくした。

 そこはちょうど小屋の入り口の壁だった。

 動きを取り戻した拓也は少しでも刃から逃れようとしてか、壁を背につま先立ちで寄りかかる。

「……」

 だが壁にへばりつこうとも、刃からは逃れられない。拓也は声も出せない。震えることしか、拓也にはできない。

「殺――」

 カズサが沈黙を破る。

「ひぃ……」

「殺されないのは、マヒルのお陰だぞ……」

 カズサが拓也の右手の黒水晶を奪おうと、体を左に寄せた。カズサの体に隠れていたマヒルが、拓也の目に飛び込んでくる。

 マヒルはミユリと二人で、倒れ込んでいたガーゴに肩を貸していたところだった。

「こここ、殺すなよ……」

 拓也はカズサの言うことが、聞こえていなかったようだ。怯えたように、そう哀願する。

「黒水晶を寄越せ……」

 カズサが右手に刀を構えたまま、慎重に左手を伸ばす。拓也の持った黒い水晶は、開け放たれたドアの前で不気味な輝きと冷気を放っていた。

 その黒水晶を――

「……」

 無言の剣の一撃とともに、突如入り口から現れた新たな人物が握った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ