表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/47

戦争と平和10

「きたか?」

 カズサはミユリを背に守り、敵の切っ先を捌きながら背後の光に目を向ける。

 眩いばかりの光だ。

 一心に祈るミユリの頭上の光から、四角いシルエットが現れた。

「きた! 本? 魔導書か?」

 カズサは歓喜に振り返る。

 そう、四角いシルエットは何かの書物のようだ。

「魔導書か? カズサ!」

 敵の攻撃を受けながら、ガーゴはカズサに振り返る。

「おう! だろうな!」

 その疑問に答え、更にその不利を見て加勢すべく、カズサはガーゴに襲いくる敵に剣を突き出した。

 魔導書と思しき本は、徐々にその姿を表す。

「やった……」

 カズサはそのミユリの儀式の成功を確信し、一瞬気を緩めてしまう。

「ガッ!」

 その僅かな油断を叱責するかのように、カズサの背中でラーグラの悲鳴が響き渡った。

「ラーグラ!」

「くそったれ……」

 ラーグラがその脇腹を相手の剣で貫かれていた。剣の切っ先はラーグラを突き抜け、カズサの脇で止まっている。

「お前! 俺を……」

「三度目の…… 貸しだぜ……」

 ラーグラは苦しげにそう呟く。そして自らの脇腹で固定した敵の剣を、その相手の拳ごと握り締めた。

「おおおぉぉぉおおおっ!」

 そのまま敵に向かって雄叫びを上げるや、残った右手で相手の喉元に剣を突き刺した。苦しげに奥歯を噛み締めると、渾身の力で前に押しやる。

「ラーグラ!」

 ラーグラと敵兵は互いを串刺しにしながら、地面に重なるように倒れて動かなくなった。

「おい!」

 そのあっけない最後をカズサは信じられない。思わず駆け寄ろうとしてしまう。目の前で起こったことが現実のものとは思えなかった。

 敵が馬車につけた火は、林の中の下草にも飛び火していた。赤い炎を見せつけながら、皆を呑み込もうとするかのように迫ってくる。

 このままいけば間違いなく、動かなくなったラーグラはその炎に焼かれることになる。

 つい今さっきまで、ともに戦っていた戦友が、なす術もなく炎に焼かれる――

 その現実をカズサはとっさに受け入れられない。

「くそ!」

「カズサ! ラーグラの遺志を無駄にするな! ミユリ様を守れ!」

 息絶えた戦友に今にも駆け寄ろうとしているカズサに、ガーゴが敵の切っ先を避けながら叱りつける。

「遺志って……」

「カズサ! しっかりしろ!」

 ガーゴに諭され、体勢を整え直したカズサに敵兵が切っ先を突きつけてきた。

 導かれた魔導書は、今にもその全容を現そうとしている。

「ぐ…… この!」

 カズサは背後の魔導書の気配に気をとられながらも、敵を追い払い、自らのふがいなさを叱責するかのように剣を振り回す。

「受け止めるぞ! 敵を近づけるな!」

 カズサは突き出した剣を二、三度闇雲に振り回すと、振り返って光に向かって歩き出す。

「こっちだ!」

 祈るミユリの前に立ったカズサは、半分程見えていた魔導書に手を伸ばす。

 見慣れない文字がその表紙に見えた。

「この字は――」

 カズサは息を呑む。字の雰囲気に見覚えがある。カズサの祖父が、時折書いてくれた字によく似ている。彼の持つ剣の、刀身の柄の部分にも確かに刻まれている文字だ。

「間違いない。導かれている。俺達は助かるぞ!」

 閃光が一際大きく輝く。

 そして――

「キャーッ!」

 そしてその閃光の向こうから、少女の悲鳴が響き渡った。

「なっ! 悲鳴? 女! 人もくるのか?」

 悲鳴と同時に見えた白い肌の手。その手は魔導書をしっかりと握っていた。

「――ッ!」

 閃光は爆発したかのように広がり、敵味方全ての者の目が一瞬でくらむ。迫りくる炎など、比べ物にならない明るさだ。

 ミユリが気を失ったかのように、突然地面に突っ伏してしまう。

 そしてその瞬間――

「こい!」

 カズサの呼びかけの声に応えるように、

「――ッ!」

 異国の服に身を包んだ少女がその胸に飛び込んできた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ