8. 姿見のなかから 【ホラー】
□◆□◆
★
「この子かわいいでしょ、おかあさんが買ってくれたんだよ」
5才になった美月ちゃんがわたしに話しかけてきた。
今日は美月ちゃんの誕生日。プレゼントしてもらったというぬいぐるみを自慢してくる。
ピンク色のウサギさんを抱える美月ちゃんは、嬉しそうに満面の笑みを浮かべている。このお気に入りのぬいぐるみを、彼女はしばらくの間どこへ行くときも持ち歩くのだろう。
「美月、お食事に行くから早くいらっしゃい」
おかあさんが部屋の入り口から美月ちゃんを呼ぶ。
美月ちゃんは元気よく返事をして立ち上がり、おかあさんへと駆けて行った。
部屋を出る時、美月ちゃんは振り返ってわたしに「行ってきます」と手を振る。
だからわたしも「行ってらっしゃい」と手を振り返した。
「誰とお話していたの?」
部屋から駆けて行った美月ちゃんを見送りながら、おかあさんは部屋のなかへ目を戻す。
そして、ギョッとした顔でおかあさんが凍りついた。
おかあさんの目に、姿見に映るわたしはどんなふうに見えているんだろう?
美月ちゃんが立っていたから、美月ちゃんの姿に見えているのかな?
「そんな――な、なんで……」
顔を強張らせたおかあさんが尻餅をつき、唇を震わせながらわたしを見ている。
わたしはこのおかあさんが大好きです。だって、いつも優しいし毎日わたしをきれいに拭いてくるもの。
だからね、わたしは『美月ちゃん』になろうと思います。次に美月ちゃんが来たら、わたしは鏡から出て美月ちゃんと交代するの。
その時は――
「わたしにもぬいぐるみを買ってね、おかあさん」
□◆□◆
読んでくださり、ありがとうございました。
子供の頃、鏡が嫌いでした。特に三面鏡が怖くて怖くて……。鏡のなかの誰かと目が合ってしまったら……そんな想像に震えていたのです。