表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/19

第13話 窮地を助ける人

 それからも私達はヴェノムスパイダーを狩っていった。


 彼らと来たら巨体で中型犬ぐらいはあるけれど、結局のところ攻撃方法は毒液を出すぐらいしかない。

 鋭い牙こそ持っているものの、確実に獲物を仕留めた時しか使わない……らしい。


 毒液だってすぐに吐き出せるわけじゃないんだって。

 生産する、溜める、狙う、の三拍子を踏まないと行えない。だから駆け出しの冒険者の獲物にされやすい。


 というのがエルの談。流石、そこら辺は一応先輩って感じではあるわ。


 ……問題はどこまで当てに出来るかだけれど。


「これで五匹目ってね。こんなもんでいいだろ、相変わらず小遣い稼ぎにはちょうどいい相手だったぜ」


「結局、剣を使わなかったわね。アンタ本当に剣士なの? それとも単なるファッションでそんなのぶら下げてんの?」


「んなわけねぇだろ。俺ほどの腕を見せるにはコイツらじゃ雑魚すぎるんだよ。もし俺が剣を抜いたら坑道にいる蜘蛛共を皆殺しにしちまう」


「へぇ~……」


「な、なんだよその目は? 疑ってるな! 俺の華麗な剣技を見せるには勿体ないから敢えてだな!」


「はいはい。わかったから、信じて上げるから」


「まあまあ、お二人共落ち着いて。私もエレトレッダさんのかっこいいところ、見てみたい気はしますが。それはまた後程という事で」


 今日あったばかりだっていうのに、この子ったら随分とエルのフォローがうまいわね。

 きっと昔この手のタイプと縁があって、それで自然にそういう立ち回りが得意になった。ってところかしら。


 勝手な憶測だけど、意外に大変な身の上かも。私もティターニをフォローしてあげなきゃね。


 それに比べてエルってば、一々意地張ってお調子者なんだから。これで私より年上なのよねぇ。それでいて先輩。


 ほんと、どこまで信じられたもんだか。



 十分な写真を撮れた私達は、元来た道を引き返そうとしていた。


 その時……。


「あん? まだいたのか、しつけぇな。ほれ、今なら見逃してやるからどっか行け」


 入り組んだ道の脇から飛び出してきたヴェノムスパイダーの一体。

 とはいえもう十分に狩った以上、やりすぎるとギルドに目をつけられる可能性もある。

 それが分かってるからか、エルはしっしと腕を振って追い払おうとした。


 だけど……。


「ん? 何か様子がおかしくは無いでしょうか? 心無しか色も違うような」


「う~ん、言われてみればそうとも言えるし。そうでもないとも言えるし」


 ティターニの言う通り、確かに様子がおかしい。

 どことなく生気がないような、それでいて今にも食って掛かりそうな……。


 何か感じるものがあったんでしょうね、エルは落ちていた木の棒にライターで火を付けて投げつけた。

 すると、当然のように燃え上がる毒蜘蛛。


 普通ならこれで勝負は決まるはず、だったのだけど……。


「あ、あれ? なんかピンピンしているような。………………あ! コイツ、アンデッド化してやがる!!?」


「なんですって!? 嘘でしょう、なんだってこんな所で……!」


「不味いかもしれません。今の我々の装備では太刀打ちは難しいかと!」


(最悪、ボクが力を使うか? だけどあくまで最後の手段だ)


 アンデッド化。


 まれに、一部のモンスターの死体が再び動き始める現象。

 特徴として見た目も薄い色をしているとのこと。


 こうなると厄介だわ。どんなモンスターでもアンデッドになってしまえば弱点を突かない限り倒せない。


 マズイわね……! 私達は今聖水の類も持ってきてない。

 僧侶の力があれば別だけど、生憎私達にはそんなものは無い。


「一、二の三だ。三と言ったら思いっ切り走るぞ。こんなのいちいち相手なんかしてらんないぞ」


「わ、わかったわ。なんとか入口まで逃げ切って、そこで落ち合いましょう」


「よし。一、二のさ」


 エルが、ん! と言い切ろうとした矢先のこと。


 突然、ヴェノムスパイダーの体が光に包まれたかと思うと、そのまま光の粒となって消えていった。


「え? どゆこと?」


 キョトンとした声を出すエルに、内心同意する。

 この展開に私も、そして恐らくティターニもついて行けてない。


 思わず顔を見合わせる三人。



「あれ? エレぴじゃーん。こんなとこで何やってんの?」



 聞き覚えの無い、若い女性の場に合わない明るい声が聞こえてきた。


 ここは坑道の中でも開けた場所で、ここを起点としていくつもの道に別れている。

 そのうちの一つから声が聞こえてきたのだ。


 ひょっこりと顔を見せてきたのは、やっぱり知らない女の子。


「あ! お前、なんでここにいるんだ?!」


 と思ったら、エルが驚いた声を出した。え? 知り合い?


 そこにいたのは聖職者の格好をしていながら、ギャルめいた口調に浅黒い肌を持った金髪の女性。

 それと胸は無い……私と同じくらい。



 無駄に悲しくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ