表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/90

第5話 子履を避ける作戦1:隠れる

この世界では、お米は「蒸す」ものだそうです。前世では「炊く」でしたから、感覚が違いますね。実際食べてみると全然味が違ってました。あたしは前世で林間学校の時に飯盒はんごうの経験があったので、その時のことを必死に思い出して炊いてみたところ有莘ゆうしん氏にも喜ばれましたので、ご飯を炊くというのはこの世界でも通用するようです。


さて夕食を作り配膳の侍女への受け渡しが終わると、あたしは真っ先に厚着になって勝手口からキッチンを飛び出しました。就寝時刻までずっと外にいる作戦です。挨拶に来てくれる子履には申し訳ないですが、裏切りと暗殺と権力争いにまみれた貴族の生活とは距離を置きたいのです。

なら最初から貴族に仕えるなという話ですが、給料がいいんですよねこれが。それに今更貴族の下僕をやめてどこかへ引き越して料理店を始めたとしても、あたしの料理は独特で他にはないらしいので、噂を聞きつけた子履が追いかけてくるかもしれません。子履にはあたし以外の人を好きになってもらう必要があるのです。つまるところ、子履があたしと会えなくて寂しがっているところを姒臾じきに口説いてもらう作戦です。子履と姒臾がくっつけば、あたしはこれまで通り平民で料理人をやっていけるはずなのです。


でも子履は姒臾との婚約を嫌がっていたくらいなので、姒臾の言うことを果たして聞くのでしょうか?あたしは真っ暗な夜道で考えれば考えるほど不安になってしまいます。

屋敷の2階に明かりがついているのが見えます。あたしは魔法で自分の地面の下にある土を盛り上げ、2階まで伸ばしてそっと窓を覗き込みます。子履と姒臾が2人でいるのが見えました。そっと聞き耳を立ててみます。


「お前、あの料理人のことが好きなんだな」

「はい、何度も何度も料理が食べたくてうすうすしていたのです、少しくらいは会いに行ってもいいではないですか」


あたしの話をしているようですね。子履と姒臾の間では「好き」の意味が違う気もしますが、まあ女同士ですし仕方ないでしょう。和やかなムートに見えましたが、姒臾が少し暗い声で言っていました。


「それは結構だが、お前は俺のものだからな」

「‥‥っ」

「結婚したらお前は絶対俺のそばから離れるなよ。日中も夜も一緒、お前への客もすべて俺が見てやるし、外出にも全て俺がついていく。俺がお前を守るから、お前は安心して俺の後ろについていればいいんだ。前も話したかな」


姒臾にそれを言われる子履は、明らかに嫌なのを耐え忍んでいる様子でした。

で、ですが‥あたしはもともと、姒臾に子履を口説いてもらう作戦だったのでこれでいいのです。‥‥口説けてるのかな?これは。

姒臾はあたしの前の御主人様の息子で、イケメンで面倒見のいいお方だと噂になっていましたが、あれはいくらなんでも面倒見が良すぎではないでしょうか。あれが子履が姒臾と結婚したくない理由ではないか、とあたしは思いました。


「‥‥それは‥‥」

「女は弱いんだ。俺が身を挺して徹底的に守ってやる。それが男の義務ってもんだ。それに入浴もお勤めも全部俺が一緒だ、お前も愛する俺と一緒にいられて嬉しいだろ?」

「‥‥‥‥」


子履は明らかに暗い顔をしてうつむいています。

これはあれですね、前世の高校で気持ち悪いオタクが話していましたが、ヤンデレというやつですね。これはどんどんエスカレートして、外出するな家から絶対出るなと言われるやつです。


「違います!」


気がつくとあたしは、窓ガラスを割ってその部屋の中に舞い降りていました。2人とも目を丸くして飛び上がってましたが、姒臾は子履の前に立ってあたしと戦う構えをしています。

それを見てあたしは我に返ってしまいました。主人の部屋での会話を盗み聞きしたと宣言する行為は、追放で済むならまだやさしいほうです。普通は拷問がセットです。

ですが‥姒臾の後ろにいる子履がまだ悲しそうな顔をしていたので、あたしはいまだに沸き起こってくる感情の高ぶりを止められませんでした。


「お嬢様だって、立派な人間です!自分の意思で考えて行動します。あなたの人形ではありません!そこまで心配しなくても、お嬢様はちゃんと自分の足で歩けます」

「何だお前は、伊摯いしか?平民が勝手に入ってきて何をしている!」


そう言って姒臾はあたしに平手を向けます。と、あたしの服が急に燃え始めます。姒臾は火の魔法を使うのです。

あたしの服を火がどんどん食べていきます。痛いです。火傷してしまいます。あたしは尻餅をついて、暴れながら服を脱ぎます。


「あちっ、いやああ!!」

「何の騒ぎですか!」


ドアが勢いよく開かれ、子主癸ししゅきが出てきます。商の国の女王ですが夜はオフらしく、普通の貴族の私服といった感じでした。

子主癸は体を燃やしているあたしを見るやいなや、何か呪文を唱えます。すぐに水の玉が現れて、あたしの体を包みます。

水玉が形を崩し床に染み込んで水たまりになるころには、あたしは地面に四つん這いになって荒く息をついていました。


「はぁっ、はぁっ、はぁ、はぁ‥‥」

「さて」


と、子主癸は姒臾を見ます。


「どういうことか説明してくれるかしら?」

「お義母さま、あの女が勝手に俺たちの話を盗み聞きしていたのが悪いのです。窓から入ってきました。盗み聞きするやつはスパイに違いないのでしょっぴいてください」

「ふうん」


その姒臾の後ろにいる子履が、姒臾から少し離れたところで怯えている様子でした。それを見た子主癸は腕を組んで口をへの字に曲げてふんと鼻を鳴らすと、今度はあたしに向かって言いました。


「伊摯はまず、明日の料理のことを考えなさい。替えの服は渡しますから」

「お義母さま!!」


姒臾が叫びますが、子主癸はぶっきらぼうにあたしに手招きをします。あたしは胸を腕で隠して、火傷の痛みに耐え雑に礼をしてから、子主癸についていって部屋を出ました。


◆ ◆ ◆


あたしは畏れ多くも子主癸の部屋で着替えさせてもらった後、正座しました。


「どうしたの?着替え終わったなら出ていきなさい」

「あたしを罰さないのですか?」


子主癸はそんなあたしを見下して、腕を組みながらいくらか歩きました。歩きながら独り言のようにつぶやきました。


「履の様子は侍女に見てもらって報告を受けています。あの子は自分から話さないタイプですからね。今回は履に免じて許しますが、勘違いしないでください。私が信じるのはあなたではなく占卜せんぼくです」

「‥‥寛大な処置に感謝いたします」


私は子主癸の背中に向かって叩頭こうとうしてから、その部屋を出ていきました。


◆ ◆ ◆


この世界では占卜、すなわち占いが神の予言のように信じられているようです。さすがに結婚相手まで占卜で決めるのはどうかと思いますが、それだけ人の心に及ぶ影響が大きいようです。

あたしとの結婚が決まっているにかかわらず姒臾との縁談を形だけでも続けているのは、子主癸があまりにもあまりな占卜の結果に不信を抱き、平民であるあたしがふさわしい相手なのかまだ信じられずにいるのが根底にあるのかもしれません。

だとしたら、子主癸の前で何か粗相をすれば、あたしの縁談の話はなくなるかもしれません。


及隶きゅうたいに手伝ってもらいながら包帯の代わりの布を腕に巻きましたが、やはり痛みが走ります。

冷たいところに水を染み込ませたタオルを押してもらいながら、及隶にあたしの次の作戦を話しました。


「まずいっすよ、お嬢様はともかく御主人様に粗相するのは危なくないっすか?」

「大丈夫だよ、あたしに考えがあるから。たいの協力も必要かな」

「ううっ、嫌な予感がするけどセンパイのためなら何でもやるっす‥‥」


その夜は火傷の痛みであまり寝付けませんでしたが、夜中になるとさすがにくっすりすやすや寝れていたようです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ