表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホラー系短編集

悪魔のような看護師の話

作者: 風風風虱

 ねぇ、ちょっと聞いてくださいまし


 わたしはねぇ、この病院に長いことお世話になってるんですよ


 ええ、ええ、それはもう、足向けて寝られないぐらいにね


 えっ?もちろん例えですよ、た、と、え!


 ほら、病室で寝たきりですもの


 どう向いたって足はね、病院のどっかにむいちゃいますよ


 まっ!それはね、どうでも良いお話です


 わたしがね、今日言いたいのはこの病院の看護師さんについてなんですよ


 ここの看護師さんは大体みんな良い子ですわ


 真面目で、働き者で、優しい


 ほんと! 天使のような(むすめ)さんばかりですよ


 特にね、最近入った、えっと、なんていったかしら……そう、そう みゆきちゃん!


 あの子なんて初々しくて


 新人さんだから慣れてないでしょ


 だからちょっとしたことでもびっくりしたり、おとおどするのがちょっと頼りないんだけど、それが逆に可愛いから、思わずかまってしまうのよね……


 だけど、そう、一人だけとんでもないのがいるの!

 

 もう、それこそ悪魔みたいな看護師がね!!


 名前は確か、朱美(あけみ)とかいったかしらね


 目がね、キューーっとつり上がってて、そりゃあ底意地が悪そうなのよ


 この間なんて、ナースコールしたらね


 ナースコールしてくんな!

 忙しいんだ

 死んでしまえ!


 って、酷いこと言われたわ

 

 あんな悪魔みたいなのが看護師なんて世も末ね


 いいわ、わたしは、優しくて可愛い、みゆきちゃんとお話をするから……


□□□


「先輩、先輩。

また、あの部屋からナースコールです!

わたし、もう嫌です」


 みゆきの悲鳴に朱美は書きかけの書類から目をあげた。時計を見ると深夜の2時を少し回る位だった。

 朱美はため息をつくと立ち上がり、ガタガタと震えているみゆきの方へ歩いていった。

 やや乱暴にみゆきを押し退けると、ナースコールの部屋番号を確認する。

 例の病室だった。


 朱美は一度息を吸い込むと、インターカムに向かって大声で叫んだ。


「うるさい!

私たちは生きてる人しか面倒見れないの!

分かる?

分かったらナースコールなんてしてこないで成仏してください。

大体、うちのみゆきが夜勤の時ばっかりナースコールしてきて、ふ、ざ、け、ん、な!!

みゆきが辞めたらあんたのせいだからね。

そんなことになったら責任とってもらうから、覚悟しな!」


 朱美は、パネルをぶっ叩いてナースコールを切った。

 ふぅ、とため息をつくと朱美はみゆきに見つめられているのに気がついた。


「なに?」

「え?!

いえ、朱美先輩強い。恋してしまいそうです」

「あっ……?

なに、バカなこといってんの」


 朱美はふん、と鼻を鳴らすとナースステーションを出ていこうとする。みゆきがそれを見て慌てた。


「ちょっと、先輩どこ行くつもりですか?」

「どこって見回りの時間よ」

「ダ、ダメですよ。わたしを一人にしないでください。まだ、怖いんですって」

「もう、ビビりやな。じゃあ、一緒に見回る?」

「はい!

もう、一生ついていきますから!」


 みゆきは満面の笑顔でそう言った。

 

2019/09/12 初稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どうなるかと思いました! 結果、楽しかったという感想が心に残りました。 末永く仲良くしてほしいです、インターホンの主とではなく。笑
[良い点] レビューから飛んできました^_^ 可愛いホラーでした! 私でも読める……! 朱美せんぱい、かっこいいですね〜! ほれる!
[良い点] まさかとんでもなく長く病院のお世話になっている方だとは思いませんでした。 現代では一番人が亡くなっている場所でもありそうですから、入院が怖くなりますね。 [一言] 事故物件は気になりますけ…
2019/12/13 10:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ