表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

作戦会議

「で、まず、何からすればいいの?よくある喧嘩の原因とか、なんか手がかり的なものがあったほうが考えやすいと思うんだけど…」


「なるほど。よくある喧嘩ねー。なんだろ、日常になりすぎててよくわからない…」


ほんと、何が喧嘩かすら怪しいほどずっと言い争ってる気がしてきた。


「例えば、家事を手伝わない、とか、なんかないの?」


「あー、というよりは、お父さんは家事を手伝おうとしてるんだけど、勝手にやってやり方が違うからお母さんが文句を言う、みたいな感じのほうが多いかも」


私が家事を少しずつ手伝うようになってから知ったことだけど、お母さんの自分ルールは結構多いからなー。


今までほとんど家事をお母さんに任せてたせいで家族みんな知らないルールとか結構できてるし。


「ってことは、お父さんが善意で手伝おうとしてる、ってことがお母さんに伝われば良いって感じか」


「そうそう。でもお父さんが自ら手伝いたい、なんて言えるはずないし」


お父さんがもうちょっと素直というか、感情を人に伝えようとしてくれればいいんだけどね。

不器用とか物語の中だけにしてほしい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ