表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

考察3

愛の伝え方か。


人によっていろいろあると思うけど、大事なのは相手に伝わるかどうかだよね。


とすると、本人にとっても相手にとっても愛情だとわかるものが良いか。


素直に言うのが一番簡単な気はするけど、それができてたらこんなに苦労してないわけで。


というか、人に愛されてる、大事にされてるってどうやったら伝わるんだろう。


私はお父さんとお母さんに愛されてるって思ってるけど、何か理由があったりするのかな。


親だから、とかじゃなくて、二人とも私を一人の人間として愛してくれてる気がする。


お母さんもお父さんも、私が困ってたら話を聞いてくれるし、私がちゃんと生きていけるようにサポートしてくれてる。


ちゃんと生きていけるように、ってのは私が子供だからであって、二人ともすでに大人なのにそれだと変だよね。


でも、大切にされてるって感じるのは、その時だけじゃない気がする。


良くわかんないけど、もっと普通の、日常の中っていうか。


当たり前になりすぎてて気づけないことのほうが多いけど、それでもそんな生活が日常として私の生活の中にしみこんでるってことが、きっと愛というものなのだろう。


って、まだ本物の愛なんて知らないかもしれないただの16歳の女子が何言ってんだって感じだけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ