脱出、そして言い残し
「なら終わりにしたい所だ」
剣を相手から離し、脚目がけて振り下ろす。
すると急に足を引っ張る抵抗が弱まったかと思えば、優男がもう片方の足で顔面に向かって蹴り込んできた。
直撃を受ける前に右腕でガードするが威力が強い。
ガード越しに衝撃がくる。
そのガードをした一瞬、攻撃を受けてから衝撃に耐えてから僅かに生まれた左腕の力の緩み。その隙を見事に突いて、身体を回転させて右脚を抜かれてしまう。
「ちっ」
見事に抜かれてしまったことに小さく舌打ちする。
しかしすぐに無理矢理抜いた足に目がけて剣を振り下ろすが、鎧に阻まれて手ごたえはない。
「その考えには賛成です。私も色々と忙しいので」
華麗に着地した優男が俺の意見に賛同する。
そしてバルバ・ティンを前にして下段寄りの中段、ロングソードを担ぐようにしてやや腰を下ろす。
独特な構えだな。
「ならこんな所まで来なかったら良かっただろ。お陰で余計にややこしくなったんだからな」
「そういう訳にもいきません。不要な芽は摘んでおかなくてはいけませんので」
「不要な芽……?」
「お気になさらず。貴方は違うので。邪魔ではあるそうですが」
色々と気になることを言い残して、優男が接近してくる。
バルバ・ティンよる軽い突きを右目目がけて放ってきたのでそれを首を横に傾けて避ける。
そうなることが前提だったらしくロングソードを振りかぶっていた。
そのロングソードに掌から上げた墳水によって軌道を無理矢理変える。
水圧により腕ごと持って行かれたため脇ががら空きになる。
「……思った以上に早かったな」
「!」
「はあっ!」
「ぐぅっ⁉」
そこへキリが一瞬で現れ、優男の右腕を切り飛ばす。
しかし本来であればもっと深く切られるはずだった一撃が、肩のつけ根部分からの右腕切断で済んでいる。
一瞬で現れたキリに気がついてあの体制から回避に入っただけすごい。
だというのにおまけで完全な致命傷を綺麗に避けやがった。
モリアとの一戦が終了したと同時に『迅速』で一気に間を詰めて、上げていた腕の死角から優男の腕を斬りにかかったというのに……
ちなみにモリアはというと、両足の骨を折られ槍を支えになんとか立ってこちらをボロボロな状態で般若のごとき形相で睨みつけて、何かを叫んでいる。
しかしサナによって喉を潰されているので声が出ていない。
キリがサポートに近い動きをしていたとはいえ、容赦なく喉を潰しに行ったサナも大分怖い。
まあ、本来であればそこまでやるつもりはなかったのだろう。
急所を狙っての一撃をモリアが避けようした所に、優男との戦いで払われ波が彼の背を押し避け切るはずだったその一撃をもらってしまった。
それも変な角度で。
あれは運が悪い。さすがに実力のある相手に狙って出来るようなことではない。よって運だ。
そしてそんな運の助けもあってモリアとの戦闘は早期決着した。
そもそもの話、キリの『迅速』は恐らくモリアの固有能力の上位互換だ。
もしかしたら戦闘経験が能力をカバーしたかもしれないが、そもそも満足に能力を発動させられないあいつではキリたちに勝つのはどの道不可能だ。
だから二人にモリアの相手を任せた。
ただまさか二分足らずで終わらせるとは思わなかった。
俺、結構苦戦したんだけどな……




