表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します  作者: りゅうや
第17章 リリーの真偽
266/516

対処方法、そして同伴者

 

「ご明察の通りです。確かに、一年足らずで銀ランクの冒険者になるなどあり得ない事でしょう。しかし念には念を。それにあの青年は、暴れる事が多い様子なので置いておくのが宜しいかと」


 そう彼女は進言する。

 暴れる......確かに、この国へ着いて早々問題を起こしている様な奴だ。負けたと分かれば、暴れる可能性は十分にある。


「分かった。そちらの用意はしておこう」


 この女の提案に乗るのは癪だが、万が一は考慮せねばならん。

 公判では、法廷の内外に法官側が用意した騎士が置かれる。

 流石にそこに置く訳にはいかんから、街中に潜ませておくか。暴れた際に直ぐにでも出陣出来る様に、な。


「それで?まさかその案を言うためだけにここに来た、という訳はないだろう。その隣の者は、なんだ?」


 ある程度の方針は決まった。

 しかしその中で一向に登場する事はなかった、女の隣でずっと黙っている獣人。


「これは紹介が遅れて申し訳ありません。今回の件で、一番活躍する者です」


 そう女が促せば、隣の獣人はスッと立ち上がりフードを退ける。

 土色の猫、犬耳?...いや、犬でもない。細長い。あれは、馬などの方の耳だな。

 犬猫、兎といった獣人の方が多いが、少ないが馬の獣人も当然いる。

 その雌か。


「犯人の連行の際に彼女、メークインの力を使います」

「メークインと申します」


 メークインと呼ばれた馬の獣人は、深々と頭を下げる。

 顔の線は細く、しかし目元は意外とパッチリとしている。

 獣人独特の眼光はしっかりと私の姿を捉えており、真っ直ぐ向いている。

 その薄蒼色の瞳には普段見る獣人達が宿す、怯えと恐怖、それらから来るこちらの様子を窺っている様な感じはない。

 馬の獣人故にヒゲは生えていない。加えて、顔立ちだけなら、普通に整っている方だろう。


「連行はどういう流れで、その女をどう使うつもりだ?」


 詳しく聞いておかねば、せっかくあの小僧に罰を与える機会なのだ。

 ここまで来たら利用出来る事は、全て利用させてもらう。

 そして全て終われば、この女達で稼げるだけ稼ぐ。今のうちになら幾らでも物をくれてやる。

 そんな事を企てている間に、女が私の問いについて説明をする。

 メークインの固有能力『クイック・ブジェ』。それは彼女が触れたものの移動速度を加速させるもの。

 移動を可能とする物体であれば、建造物だろうが生物だろうが任意で加速が可能。

 そしてあの小僧の所に居る、港で罪をでっち上げられ奴隷として売られそうになっていた少年。

 それを餌とするためにも、色々とやり易くするという点を考慮すると、この国での法で裁いた方が良いため連れて来る。

 流れとしては、小僧の所で少年を捕らえ、早馬を用いて港まで休息少な目に移動。

 次に、港から船を用いてこちらまで移動。

 そして港から再び早馬で公判を行う上民エリアまで連れる。

 その移動時間の全てを彼女の固有能力で短縮する。

 これが連行の大雑把な流れと獣人女の利用方法だ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ